一般国道403号道路拡幅整備に係る環境影響評価

最終更新日:2024年11月1日

一般国道403号道路拡幅整備について、新潟市環境影響評価条例(以下、「条例」という。)に基づき、環境影響評価手続きを行います。
新潟市環境影響評価制度については下記リンクページをご覧ください。

計画段階環境配慮計画書

環境影響評価手続きとして、条例第6条の2に基づき、計画段階環境配慮計画書(以下、「配慮書」という。)を公表・縦覧します。

配慮書の公表

配慮書本編

全文
章ごとの分割

配慮書要約書

配慮書の縦覧

縦覧期間

令和6年11月1日(金曜)から令和6年11月30日(土曜)
(市役所及び各区役所は、土・日曜、祝日を除く)
(中央図書館(ほんぽーと)は第1水曜日、第2金曜日を除く)

縦覧場所

  • 新潟市 環境部 環境対策課(市役所本館2階) 中央区学校町通1番町602番地1
  • 新潟市 江南区建設課(江南区役所2階) 江南区泉町3丁目4番5号
  • 新潟市 秋葉区建設課(秋葉区役所4階) 秋葉区程島2009
  • 新潟市立中央図書館(ほんぽーと) 中央区明石2丁目1番10号

縦覧時間

午前8時30分~午後5時30分
ただし、中央図書館(ほんぽーと)は、下記のとおり。
月曜から土曜日 午前10時~午後8時
日曜・祝日   午前10時~午後5時

配慮書に対する意見書の提出

配慮書について、環境の保全の見地からの意見を有する者は、意見書の提出により、これを市長に述べることができます。

提出期限

令和6年12月16日(月曜)

提出先

新潟市 環境部 環境対策課 環境保全グループ
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1
kankyo@city.niigata.lg.jp
※縦覧を行う各施設の窓口でも提出可

提出様式

縦覧場所に備え付けの用紙(様式第1号の3)又はこれに準じるもの

意見書への記載事項
  • 意見書を提出しようとする者の氏名及び住所(法人その他の団体にあっては、その名称、代表者の氏名及び主たる事務所の所在地)
  • 意見書の提出の対象である配慮書の名称
  • 配慮書についての環境の保全の見地からの意見(日本語により記載)
  • 氏名及び住所について、伏することなく意見書の写しを事業者に送付することに関する当該意見書を提出しようとする者の見解及びその理由(市長が意見提出者の不利益になると判断した場合は、匿名で事業者に送付する。)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

土木部 道路計画課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-3037 FAX:025-222-7324

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで