このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

サイチョプレス 令和3年4月4日 vol.63

最終更新日:2021年4月4日

プロが教える“ひと工夫”で食品 きっちり 使い切り!

まだ食べられるのに捨てられている“食品ロス”。その削減が、世界全体の課題となっています。
しかし、具体的に食品ロス削減のために、何をすれば良いか分からない方も多いのではないでしょうか?
今回は、家庭でできる食品ロス削減方法の一例をご紹介します。

きっちり使えば心もすっきり!

冷蔵庫収納の基本ルールをチェック

使いかけの食材は手前に置く!

 一度使った食材は、早めに使い切る必要があります。取り出しやすい位置に置くと、使い忘れを防ぐことができます。

NG... 使いかけの野菜がどこにあるか分からない OK! 使いかけの野菜の置き場所を手前にまとめて一目瞭然に!

棚の奥まで有効活用

 奥の方にしまった食材は取り出しにくく、埋もれてしまいがちです。収納時に奥行きのあるケースに入れておくと引き出しやすくなるため、奥の方にしまった食材を忘れることも少なくなります。
 ポイントは、収納時に用途や種類ごとに、まとめておくこと!

NG... 食材の奥に別の食材があっても分からない OK! 収納ケースに入れると、奥の食材を見逃すリスクが低下!

食品ロス削減に役立つ! アレンジレシピ

 にいがた製菓・調理専門学校えぷろんの渡辺弘子学園長考案のレシピを紹介します。余らせがちな食材をまとめて使って食品ロスゼロへ!

残り野菜のミネストローネ

 半端に残った野菜があれば、全て同じ大きさに切ってミネストローネに! 市販のスープの素を使っておらず、野菜のお出汁がおいしい一品です。

残り野菜のミネストローネ

材料(2人分)

大根 2センチメートル
にんじん 3センチメートル
玉ねぎ 4分の1個
ブロッコリー 1房
トマト 1個
その他残り野菜 適量
ケチャップ 大さじ1
水 2カップ
塩 ひとつまみ

作り方

  1. 大根、にんじん、ブロッコリーの茎を5ミリメートル角に切り、水を入れた鍋に入れて、中火で柔らかくなるまで7分から8分煮ます。
  2. 玉ねぎはみじん切りにし、1.の鍋に加えます。このとき、水が少なくなっていたら、足してください。(分量外)
  3. ブロッコリー、トマトは5ミリメートルぐらいに切り、最後に入れます。弱火で3分から4分煮たら、ケチャップと塩で味付けして出来上がりです。

パンフレットでいつでも確認

 市では、冷蔵庫収納術と食品ロス削減に役立つレシピ集を1冊にまとめたパンフレットを作成しました。パンフレットでは、冷蔵庫収納の基本ルールや、すっきり冷蔵庫実現のための7つのポイントを紹介しているほか、余らせがちな食材のレスキューレシピ、残った料理のリメイク術など、渡辺弘子学園長考案の20のレシピを掲載!
 食育・花育センターや市内62カ所の子育て施設に設置しているほか、市ホームページにも掲載しています。食品ロス削減に役立つ知識が満載ですので、ぜひお手に取ってみてください。

便利な情報が1冊に!

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

資源とごみの情報紙「サイチョプレス」

注目情報

    魅力発信:新潟市スキマ時間の楽しみ方

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る