使用済小型家電のゆくえ

最終更新日:2019年10月23日

市民の皆さんから回収した使用済小型家電がどのように処理されているか紹介します。

回収・処理の流れ

全体の流れ図

新潟市では平成24年6月から使用済小型家電のリサイクルをモデル事業としてスタートしました。
小型家電は市内の回収拠点から定期的に回収され、選別・分解されます。分解されたものは、部品ごとに精錬業者やリサイクル業者等に引き渡されています。
精錬業者では主に電子基板から金などの貴金属や電子機器等の部品として有用なレアメタルと呼ばれる金属類を抽出しています。

使用済小型家電リサイクルの処理フロー図

選別・分解の様子

小型家電の分解は、障がい者作業施設において、主に知的障がいや自閉症などの障がいを持つ方々の就労訓練の場にもなっています。

障がい者施設作業場での小型家電の分解の様子の写真
障がい者作業施設での小型家電の分解の様子

分解され部品ごとに分けられた処理後物の写真
分解され部品ごとに分けられた処理後物

関連リンク

このページの作成担当

環境部 循環社会推進課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1423 FAX:025-222-7032

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで