415号(令和6年7月21日) 3ページ

最終更新日:2024年7月21日

住みたくなるまち 南区自治協議会だより
令和6年7月21日発行 第30号

問い合わせ 南区自治協議会事務局(地域総務課内) 電話:025-372-6609

部会活動計画

令和6年度の部会活動計画について、事業の概要や日程を紹介します。

部会とは?

南区自治協議会には、各専門分野に分かれた3つの部会があります。委員30人がいずれかの部会に所属し、それぞれが担当する分野の振興や課題解決に向けて活動しています。

第1部会

公共交通 防犯・防災
環境 建設 都市計画等

「きれいなまち美南区クルーンアップ月間」ののぼり旗を掲げながら道端のゴミ拾いをしている人たちの写真

第2部会

健康・医療 福祉 教育
地域 男女共同参画等

昨年のみんなで宿題3day’sの様子。テーブルで勉強をしている子どもたちとそれを見守る自治協委員たちの写真

第3部会

産業 観光
文化・スポーツ等

昨年の「味わい市場」の様子。小路いっぱいに出店と往来する人たち、水色のパラソル付の休憩テーブルがいくつか並ぶ左エ門小路の写真

開催日 事業名 概要
7月23日(火曜)から
26日(金曜)
第2部会
夏休みの宿題見守り事業
世代間交流の場の創出と子育て家庭の負担軽減を目的に、白根児童センターで小学生の学習の見守りを実施します。
9月29日(日曜) 第3部会
南区おいしいもの満載
お宝探訪事業
南区産の農産物や地域の商店の飲食物が並ぶ「南区味わい市場」を六斎市に隣接した左エ門(さえもん)小路で実施します。
9月29日(日曜) 第1部会
防災意識啓発事業
防災意識を高めることを目的に「南区味わい市場」で防災関連ブースを出展し、啓発活動を実施します。
10月1日(火曜)から
31日(木曜)
第1部会
きれいなまち美南区
クリーンアップ月間事業
区民の美化意識の醸成を目的に、10月を強化月間として参加団体を募集し、区全体で清掃活動を実施します。
10月15日(火曜)、
16日(水曜)
第3部会
産業・伝統・味覚
南区3セットツアー事業
南区の魅力発信と交流人口の拡大を目的に、区内の企業や文化施設への見学、旬の農作物などを楽しむ日帰りバスツアーを実施します。
11月1日(金曜)から
20日(水曜)
第2部会
南区家族ふれ愛事業
家族を大切にする心を育むことを目的に「家族ふれ愛」をテーマとした絵画・川柳を白根学習館に展示すると共に、家族が触れ合えるコンサートを実施します。

新潟市区自治協議会全体委員研修会

令和6年5月10日に東区プラザで防災をテーマに、新潟市自治協議会委員を対象とした研修会が開催されました。
近年、頻発する自然災害により防災への関心が高まる中、今年は元旦に発生した能登半島地震の影響もあり、各区の自治協議会がさらなる知識の向上と併せ、実践的な防災への取り組みをしていました。事例発表をした3区(秋葉区・西区・西蒲区)は、防災を分かりやすく伝えるために防災手帳作成やアワータイムライン(※)、防災劇などの工夫をしていました。後半の分科会では全区の委員がグループに分かれ、元旦の地震における避難行動や避難所運営への課題を共有することができ、とても参考になりました。また、防災士の必要性を再認識し、気が引き締まりました。
※時系列での自分たちの行動

全体委員研修会で説明用の拡大した資料の四隅を持って広げる委員とそれを説明する委員たちの写真 全体委員研修会で各テーマごとに分かれ、テーブルを囲み話し合いをしている写真

令和6年 まちづくり活動サポート事業一覧

自治協議会では、より効果的な協働による事業展開を図ることを目的とし、地域の課題解決に向け、地域団体などから事業を募集しました。今年度採択した4つの事業を紹介します。

続・温故知新~愛するまち庄瀬~
(庄瀬地域コミュニティ協議会)

令和5年度に作成した冊子「温故知新~愛するまち庄瀬」の継続事業です。庄瀬地域が活発だったころのイベントや学校行事、団体活動などにスポットを当て、郷土史には載っていないような住民目線のエピソードを集め「続・温故知新~愛するまち庄瀬」として冊子にまとめます。取材や編集を通じて庄瀬地域民のたくましさや人と人との繋がり、地域を愛し、地域を楽しむ姿を共有・伝承する内容を目指します。

昨年作成した「温故知新~愛するまち庄瀬~」のピンク色の表紙の写真

あじかた食の歴史ロマン隊
(味方地区コミュニティ協議会)

先人たちが開墾(かいこん) した大地の恵みである農作物、中ノ口川が育んだサケやマス、川カニ、郷土料理である塩引き団子など、味方地域には独自に発展した食文化があります。これを生かし、地元特産物をはじめ全国から魅力ある商品を仕入れ、SNSを活用したビジネス展開をする小さなスーパーもあります。
今年度は味方地域で活躍する「食の人材」を活用し、味方小・中学校で地域における食文化の歴史とどのように発展してきたかや生活形態を学ぶ事業を進めます。

描け!広がれ!選ばれる白南未来図
(白南地区コミ協連絡会)

白南地区が直面する急激な少子化、定住人口や関係人口の確保を目指すためには、新飯田・茨曽根・庄瀬の3地域の魅力や強みを総動員した「選ばれる」地域づくりが重要と考えます。
中学校区を(いつ) にする3地域の住民自らが、地域の最重要課題である「こども・子育て」に関する課題解決策を「白南未来図」としてまとめ、紙と電子の両媒体を用いて「広く・分かりやすく」発信・伝達し、3地域住民が一丸となった「選ばれる」地域づくりを目指します。

みんなの居場所をみんなでつくる
(ボランティアサークルふぉうはぁと)

縦横斜めの豊かな関係を築き「地域みんなが顔なじみ・地域のみんなで子育てしよう」を合言葉に、一人一人が尊重し合い、誰にとっても居心地の良い、開かれた地域を目指します。地域の集会所、小・中学校、お寺や神社など集える場所を利用し、DIY講座などを通じてみんなの居場所をみんなでつくる活動を行います。

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで