418号(令和6年9月1日) 3ページ

最終更新日:2024年9月1日

出発進行!かぼでん通信

このコーナーは「かぼちゃ電車保存会」が愛するかぼちゃ電車について紹介します。

かぼちゃ電車保存会 名古屋諒さんの写真
かぼちゃ電車保存会
名古屋 諒さん

今回は、大好評の車両走行イベント「走れ!かぼちゃ電車」について紹介します。
日本各地に鉄道車両を保存しているところは多々ありますが、究極の保存形態…それが“走れる状態での保存”、つまり動態保存です。しかし廃線以来、駅に止まったままの車両を動かすのは大仕事でした。走行に必要な電力も確保できないので、車両メンテナンス用として保有していた車両移動機を使い、かぼちゃ電車を走らせることにしました。
当会には他所で動態保存の運行に携わった会員も数名おり、岐阜県で同じ方法で電車の走行をしているイベントを見学。エンジニアでもある当会の会員が車両の修繕や改修を行い、訓練を繰り返し、令和4年10月、23年ぶりにかぼちゃ電車が乗客を乗せて走りました。電車が走り出すと歓声と拍手が湧き、車掌として乗車していた私も思わず目頭が熱くなりました。
そんな「走れ!かぼちゃ電車」は今年も9月22日(日曜)に開催します。ぜひ、再び乗客を乗せて走るかぼちゃ電車を見に来てください。

詳しくはかぼちゃ電車保存会ホームページから

かぼちゃ電車を走らせている写真 かぼちゃ電車を車両移動機で走らせている写真

みなみーて地域応援隊の活動を紹介
杉崎の知ろうと視点

「お好み焼甲子園」準優勝

7月20日に開催された「お好み焼甲子園in新潟」で白根高校の生徒が準優勝しました。初出場ながら受賞できたことは、生徒にとって大きな成功体験になったと思います。
お好み焼きの名前は「南蛮海老の夕焼け~サンセットビーチ~」です。パウダーにした新潟県産の南蛮海老を浜辺に見立て、チーズソースを夕日に、そして生地は夕焼けのように焼き色を付けて仕上げました。
準優勝に輝いたお好み焼きは10月26日(土曜)に開催する白根高校の文化祭「翠嵐(すいらん) 祭」で販売する予定です。ぜひこの機会に、生徒の力作を食べてみてください!

白根高校の生徒がお好み焼甲子園で受賞している写真お好み焼甲子園で受賞したお好み焼きの写真

南区自治協議会提案事業
しあわせなまち・きれいなまち美南区(みなみく)
クリーンアップ月間に参加しませんか

 気軽にできる“ごみ拾い”を通じてみんなでつながり、私たちの大切な南区の環境を守りましょう。

1.企業・家族・地域などでチームを作りましょう。

2.チームで清掃活動を企画し、申し込みましょう。

3.活動を実行し、その様子を撮影しましょう。

活動成果を報告しましょう!
報告した内容は南区ホームページで公開します。

日時 10月1日(火曜)から31日(木曜) 
対象・定員 区在勤・在住など、区内で活動する団体・人であれば参加できます
申し込み 10月18日(金曜)までに申請用紙をメール( kumin.s@city.niigata.lg.jp )またはFAX(025-371-5572)で区民生活課
※申請用紙は、区民生活課・地域総務課、味方・月潟出張所、地域生活センターにあります(区ホームページからダウンロード可)
問い合わせ 事業について 地域総務課 電話:025-372-6609
清掃について 区民生活課 電話:025-372-6145

クリーンアップ月間のチラシの画像

公共交通情報コーナー
未来に向けたバス利用促進事業中高生世代のバス利用を支援

将来にわたって公共交通が確保・維持されるよう、中高生世代を中心とした利用促進を通じ、未来の公共交通利用者を増やすための取り組みを実施しています。

取り組み内容

下記1から3のいずれかと引き換えできるチケットを配布(3,000円分)
1.新潟交通ICカード「りゅーと」ポイント
2.定期券購入費用の補助
3.区バス・住民バス・りゅーとカード非対応路線共通回数券

対象・定員 令和6年4月1日時点で新潟市に住民票を有する平成18年4月1日から平成24年4月1日生まれの人
問い合わせ 市役所コールセンター 電話:025-243-4894

配布したチケットの画像

火災に注意を!

これからの季節は、枯れ草や収穫後に発生する稲わら、もみ殻からの火災が多くなります。家庭ごみの焼却やたばこの投げ捨ては絶対にしないでください。
また、大切な家族の命や財産を守るため、住宅用火災警報器の設置・点検をお願いします。 
問い合わせ 南消防署予防課 電話:025- 372-0119


家庭ごみの焼却はしない!


たばこのぽい捨ては禁止!

まちの話題
南区のおいしいを発信!

枝豆の新ブランド「しろね えだま~めいど」誕生を祝し、南区フェアが7月27日に新潟ふるさと村で開催されました。しろねえだま~めいどの試食・販売をはじめ、南区産のトマトやキュウリなど旬の農産物販売、そして、ル レクチエブースでは白根高校&新潟薬科大学のコラボスイーツ販売など、まるごと南区を楽しむフェアとなりました。そのほか「ミニ枝豆盛りコンテスト」では、小さなザルに枝豆を盛り付けてその高さを競い「エダマメ〇×クイズ」では親子連れなども参加し、どちらも大盛況でした。
来館者たちに南区を知ってもらう1日となりました。

ミニ枝豆盛りコンテストの写真

お知らせ

白根地区公民館 電話:025-372-5533

シロネシネマ喜楽座

日時 9月17日(火曜)午後1時半から 
会場 白根学習館 
内容 「スクール・オブ・ナーシング」の上映 
申し込み 当日会場へ 先着400人

月潟地区公民館 電話:025-375-1050

つきがた映画むら

日時 9月25日(水曜)午前9時半から 
会場 同館
内容 「ポテチ」の上映 
申し込み 当日会場へ 先着50人

曽我・平澤記念館 電話:025-373-6600

味方書道愛好家作品展

日時 9月7日(土曜)から10月1日(火曜) 午前9時から午後5時(入館は午後4時10分まで)休館日:月曜(祝日の場合は翌日) 
参加費 一般500円、小・中学生300円 ※土・日曜、祝日は中学生以下無料

水洗便所改造助成金について

 浄化槽やくみ取り便所から下水道(水洗化)への切り替え工事の助成金があります。処理開始から3年以内の改造工事が対象です。 ※新築や法人は対象外
1年以内の工事 30,000円
2年から3年以内の工事 20,000円
問い合わせ 西部地域下水道事務所 電話:025-370-6372

3B体操 in白根~ファミリーのつどい~

日時 9月29日(日曜)午後1時半から午後3時半 
会場 白根カルチャーセンター 
内容 道具を使った運動 
持ち物 運動靴・飲み物・動きやすい服装
申し込み 当日会場へ 
問い合わせ 公益社団法人日本3B体操協会新潟南支部・入山 電話:090-1888-5115

茨曽根太々神楽舞(だいだいかぐらまい) の450年祭

日時 9月29日(日曜)午後2時から午後4時半 
会場 茨曽根諏訪神社 ※雨天時は茨曽根小学校体育館 
内容 茨曽根太々神楽舞の450年を祝った舞の上演 
問い合わせ 茨曽根太々神楽舞保存会・小池 電話:090-2730-1002

福祉教育講座 ひきこもる人と農業

日時 10月3日(木曜)午後1時半から午後3時半
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
内容 ひきこもり経験のある人が社会参加する機会としての農業を考える講座 
申し込み 南区社会福祉協議会 電話:025-373-3223 先着30人

本文ここまで

サブナビゲーションここから

南区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで