第424号(令和6年12月1日) 2ページ
最終更新日:2024年12月1日
子育て
子どもと一緒に出かけよう
白根児童センター 電話:025-372-0530
小学生クリスマス会
日時 12月20日(金曜)午後3時から午後4時
内容 今年もクリスマスシーズン到来。みんなで一緒に楽しく過ごそう!
対象・定員 小学生
申し込み 12月18日(水曜)までに同館
味方児童館 電話:025-201-8346
ちびっこクリスマス会
日時 12月18日(水曜)午前10時半から
内容 親子でクリスマス工作やダンスなどを一緒に楽しもう!サンタさんからのプレゼントがあるかも
対象・定員 乳幼児と保護者 20組
申し込み 同館
白根北児童館 電話:025-379-1260
いちごタイムクリスマス会
日時 12月19日(木曜)午前10時半から
内容 あわてんぼうのトナカイたちとクリスマスパーティーの準備をしよう!サンタさんが遊びに来るかも
対象・定員 乳幼児親子 先着25組
申し込み 同館
白根南児童館 電話:025-201-6021
冬のキットパス
日時 12月7日(土曜)から 午前9時から午後5時
内容 キットパス(クレヨン)を使って、児童館のガラスいっぱいに絵を描こう♪
申し込み 当日直接会場へ
子育てオーエンジャー☆みなみ
にゃんこの手 パパサロン
日時 12月15日(日曜)午前10時から午前11時
会場 白根北児童館
内容 「絵本と音楽遊び」ひと足早いクリスマスをみんなで楽しもう♪
対象・定員 0歳から3歳の子どもと家族 先着20組
申し込み 同館 電話:025-379-1260
子育てひろばモモ
日時 12月10日(火曜)午前10時から午前11時半
会場 白根学習館
内容 自由遊び&足形ぺったん、絵本の読み聞かせ ※終了後、午後2時まで会場を開放します。弁当・飲み物の持参可
対象・定員 乳幼児(0歳児から可)と保護者
申し込み 当日直接会場へ
問い合わせ 白根地区公民館 電話:025-372-5533
ゆりかご学級
日時 令和7年1月16日(木曜)から2月13日(木曜)午前10時から正午
会場 白根学習館
対象・定員 令和6年4月から9月生まれの赤ちゃんの保護者 12人(定員を超えた場合、対象が第1子の人を優先して抽選)
開催日 | テーマ | 講師 |
---|---|---|
1月16日(木曜) | お友だちになりましょう | 公民館・図書館 職員 |
1月24日(金曜) | 赤ちゃんのいる暮らし | 健康福祉課 保健師 |
1月30日(木曜) | いま親として1 | 県女性財団専門員 木村いほ子さん |
2月6日(木曜) | いま親として2 | 助産師 鷲尾智恵子さん |
2月13日(木曜) | みんなで子育てトーキング | 子育て応援ファシリテーター 今井麻奈美さん |
※保育あり。対象月齢の赤ちゃん(定員8人)
申し込み 12月25日(水曜)までに白根地区公民館(電話:025-372-5533)またはe-NIIGATAから
図書館
本に親しみ読書の時間を楽しもう
白根図書館 電話:025-372-5510
読書会
日時 12月15日(日曜)午後2時から
会場 白根学習館
内容 テーマ「北越
申し込み 当日直接会場へ
赤ちゃんタイム
日時 毎週水・土曜※第1水曜を除く 午前11時から午後2時半
会場 白根図書館
おはなしのじかん
日時 毎週土曜 1.午後2時 2.午後2時半
会場 同館
クリスマスおはなし会
日時 12月14日(土曜)1.午前10時半 2.午前11時 3.午後2時 4.午後2時半 各回20分
会場 同館
内容 1・2・3絵本の読み聞かせ(0歳から可)、4.絵本の読み聞かせ・ストーリーテーリング(5歳から)
申し込み 当日直接会場へ
月潟図書館 電話:025-375-3001
おはなしのじかん
日時 12月12日・26日(木曜)午前11時から同30分
会場 同館
対象・定員 乳幼児向け
赤ちゃんタイム
日時 毎週木曜 午前10時から正午
会場 同館
えほんのへや(絵本の読み語り)
日時 毎週土曜 午前10時半から午前11時
会場 同館
月潟おはなしの会(民話語り)
日時 毎月第1日曜 午前10時半から午前11時
会場 同館
クリスマス会
日時 12月14日(土曜)午前10時半から午前11時15分
会場 同館
内容 冬やクリスマスがテーマの絵本の読み語りを楽しもう
対象・定員 乳幼児から
申し込み 当日直接会場へ
お知らせ
シロネシネマ喜楽座
日時 12月24日(火曜)午後1時半から
会場 白根学習館
内容 「ここから歩き始める」「加奈子のこと」の上映 ※年末恒例のプレゼント抽選会を開催します
申し込み 当日直接会場へ 先着400人
問い合わせ 白根地区公民館 電話:025-372-5533
雪によるLPガス事故防止のお願い
雪によるLPガス事故を防止するため、次のことに注意しましょう。
1.LPガス容器やメーター周辺、屋外設置の給湯器などは、雪に埋もれることがないように除雪をしましょう。
2.屋根の雪下ろしの際は、周辺のLPガス設備に注意しましょう。
3.排気筒や吸気口が雪でふさがれていないか、排気筒に破損はないか点検をしましょう。使用時は換気を忘れずに!
※ガス漏れや燃焼器具に異常があった場合はすぐに使用を中止し、取引のあるLPガス販売店に連絡をしてください
問い合わせ 一般社団法人新潟県LPガス協会 電話:025-267-3171
塩麹づくり教室
日時 12月18日(水曜)午前10時から正午
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
内容 塩麹作りと塩麹を使った調理実習・試食
対象・定員 先着16人 ※白根地区在住者優先
申し込み 白根コミュニティ協議会 電話:025-373-2800
こんにちは!高齢者の総合相談窓口
地域包括支援センターです
今月のお知らせ
消費者被害・特殊詐欺にご注意ください
新潟市消費生活センターでは、毎月300件以上消費者被害相談があります。また、特殊詐欺被害は、8月末時点で県内で200件近く報告され、被害額は14億円以上となっています。届け出がないものも含めると、被害はそれ以上と考えられています。
実際にあった詐欺の内容
●不用品はありませんか?訪問してなんでも買い取ります。
⇒貴金属も見せて欲しいと言われ、業者が帰った後、貴金属がなくなっていた。
●光回線からアナログ回線に戻しませんか?
⇒サポート契約をさせられ、毎月数千円を引き落とされた。
●SNSを利用した投資の勧誘。
⇒コンビニへギフトカードを買いに行かされる。
トラブルに合わないために心がけること!!
・突然訪問してきた業者を家に入れない。
・業者等の訪問は1人で対応しない。
・業者の「訪問」電話には安易に承諾しない。
・SNSの広告は安易に開かない。
怪しいな、心配だなと感じたら、消費生活センターや警察へ相談しましょう!!
認知症カフェ〜より道カフェかけ橋〜
認知症の人もそうでない人も一緒に楽しめます。
また、介護の悩みを家族同士で気軽に話し合えます!
日時 12月28日(土曜)午後1時半から午後3時半
会場 白根健康福祉センターなごみなみ
参加費 300円(茶菓代)
申し込み 当日直接会場へ
毎年人気のゴスペルコンサートを開催♪
高齢者が住み慣れた地域で、安心して生活できるよう、さまざまな相談に応じています。認知症など、困っていることについても気軽に相談してください。相談は無料で、秘密は守られます。
地域包括支援センターしろね南(対象:白根第一・白南中学校区)電話:025-373-6770
地域包括支援センターしろね北(対象:白根北・臼井中学校区)電話:025-362-1750
地域包括支援センターあじかた(対象:月潟・味方中学校区)電話:025-372-5121
今月で終了!
パーフェクトロック(鍵掛け)キャンペーン
キャンペーン最終月の12月のテーマは「年末における安全安心確保活動と連動した盗難被害防止」です。自宅の鍵は不在時だけでなく在宅時も、車は短時間であっても離れる際はエンジンを止め、きちんと鍵を掛けましょう。
問い合わせ 新潟南警察署 電話:025-373-0110、地域総務課 電話:025-372-6431
注意!
最近、南区では金融機関や業者を名乗り、強盗事件の前兆と思われる不審な電話が相次いで報告されています。このような電話で家族の個人情報やお金に関することを聞かれても絶対に教えないでください。また、不審な電話がかかってきた時は、すぐに警察に通報をお願いします。
公共交通情報コーナー
ぐるりん号車内アナウンスが子どもたちの声で流れます
区内を走る「区バス」への親近感を高めることを目的に、まちなか循環ルートぐるりん号の車内アナウンスを、運行ルート沿線の園児・児童・生徒の声で作成しました。12月2日(月曜)から車内で流れます。
この機会にぐるりん号に乗り、このアナウンスをぜひ聞いてください。
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6609
録音中!緊張しているかな?
みなみーて地域応援隊の活動を紹介
杉崎の知ろうと視点
アルビレックス新潟と連携
「アグリレックス」ル レクチエ収穫!
10月29日、白根高校生14人とアルビレックス新潟の奥村
生徒たちは今回の連携で、栽培過程での労力や農家さんの苦労を身をもって学びました。今年のル レクチエは「感謝」の気持ちと共に味わいたいと思います。
お知らせ 新年から南区役所の被災相談窓口開設日が変更になります
問い合わせ 地域総務課 電話:025-372-6421
12月27日(金曜)まで 月曜から金曜 午前9時から午後5時
↓
令和7年 1月6日(月曜)から 火曜・金曜 午前9時から午後5時