西区役所だより 403号(令和6年1月21日) 3ページ

最終更新日:2024年1月21日

情報プラザ

★メールでの問い合わせ、申し込みは、携帯電話の迷惑メール対策(ドメイン拒否)などにより、担当課から返信できない場合があります。送信する前に設定の確認・変更をお願いします。
★FAX・メールでの申し込みで、特に記載のないものは、住所、氏名、電話番号を明記してください。

催し

読書会

 本を読んで感想を語り合います。直接会場へお越しください。

日時 2月13日(火曜)午前10時から11時30分

会場 坂井輪地区公民館

内容 課題本「愛の年代記」(塩野七生)

問い合わせ 坂井輪図書館(電話:025-260-3242)

おはなしのじかん

 直接会場へお越しください。

会場 2月 時間 内容
坂井輪図書館 毎週月曜(26日は休み) 10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
坂井輪図書館 10日(土曜) 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 毎週水曜
(7日、14日は休み)
10時30分から10時50分 絵本の読み聞かせ、など
黒埼図書館 17日(土曜)★ 10時30分から11時 絵本の読み聞かせ、など
内野図書館 毎週金曜
(23日は休み)
10時30分から12時
(希望の時間に1組10分程度)
絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 10日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など
西内野地区図書室 24日(土曜) 14時から14時30分 絵本の読み聞かせ、など

対象・定員 ★は幼児から、そのほかは乳幼児から

問い合わせ
坂井輪図書館(電話:025-260-3242)
黒埼図書館(電話:025-377-5300)
内野図書館(電話:025-261-0032)
※西内野地区図書室は、坂井輪図書館へ

公民館

西地区公民館 電話:025-261-0031 〒950-2112 内野町603
メール nishi.co@city.niigata.lg.jp

おもちゃ病院in西地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 2月4日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

小針青山公民館 電話:025-230-1071 〒950-2022 小針2-24-1 第4月曜休館
メール kobariaoyama.co@city.niigata.lg.jp

西新潟オープンカレッジ 地域学部

日時 2月8日(木曜)午後1時30分から3時30分

内容 小針地区・古町中心部の移り変わり

講師 長谷川潔(NPOにいがた映像ギャラリー代表)

対象・定員 先着60人

参加費 500円

申し込み 2月3日(土曜)までに電話で同館

黒埼地区公民館 電話:025-377-1420 〒950-1115 鳥原909-1
メール kurosaki.co@city.niigata.lg.jp

まめっ子ルーム、カプラ®のじかんは、しばらくの間お休みさせていただきます。

おもちゃ病院in黒埼地区公民館

 直接会場へお越しください。

日時 1月28日(日曜)午後1時から3時

参加費 実費負担の場合あり

坂井輪地区公民館 電話:025-269-2043 〒950-2055 寺尾上3-1-1
メール sakaiwa.co@city.niigata.lg.jp

土曜パパのクッキング

日時 2月17日(土曜)午前10時から正午

内容 時短料理の紹介と実習、家事育児の情報交換

対象・定員 未就学児の父親12人(応募多数の場合、抽選)

持ち物 エプロン、三角巾(バンダナ)、布巾、マスク、持ち帰り用容器

参加費 500円(材料代)

申し込み 2月4日(日曜)までにオンライン申請「e-NIIGATA」(下のリンクまたは二次元コード)または電話で同館

土曜パパクッキングはこちらから

ふれあい掲示板

 市民グループなどから寄せられた催し物案内を掲載しています。詳細は、主催者にお問い合わせください。

新潟県の休日労働相談会

 社会保険労務士などに、労働に関することについて電話やオンライン、面談で相談できます。

日時 2月18日(日曜)午後1時から4時30分

◆オンライン・面談(要予約)

申し込み オンライン予約 は、14日(水曜)午後5時まで、面談予約は16日(金曜)正午までに電話で新潟県労働相談所(電話:025-281-6110)

◆電話相談(直接電話)

申し込み 新潟県労働相談所(電話:025-281-6110)
 詳しくは、県ホームページ(下のリンクまたは二次元コード)をご覧ください。

県ホームページはこちらから