第315号(令和2年5月17日)2ページ目
最終更新日:2020年5月17日
おいしいで、みんなに笑顔を!にしかんグルメfor stay home(テイクアウト情報)
問い合わせ にしかんPROJECT(仮)実行委員会(いわむろや)(電話:0256-82-1066)
産業観光課観光・商工交流室(電話:0256-72-8417)
不要不急の外出自粛をしている皆さんのために、地元飲食店のテイクアウト情報をまとめた「にしかんグルメfor stay home 地域保存版<第1弾>」が作成されました。
この機会に、気になっていたお店や行ったことがない西蒲区のお店の味を楽しんでみませんか。家庭でプロの味、おいしい料理を味わい、みんなの笑顔をつなげましょう。
テイクアウト情報はこちらから
「にしかんグルメ for stay home地域保存版<第1弾>」のチラシは5月10日の新聞折り込みで各戸へ配布しました。チラシデータは下記ウェブサイトの特設ページからダウンロードできます。テイクアウトできる料理や注文方法など、詳しくは各店舗に問い合わせてください。
※掲載内容はお店の都合により変更となる場合があります
新潟市岩室観光施設いわむろや
URL:https://www.iwamuroya.com/
問い合わせ 電話:0256-82-1066
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、5月31日(日曜)まで休館予定です
巻観光協会
URL:https://maki-niigata.com/
問い合わせ 電話:0256-72-8736
テイクアウト情報の掲載希望について
にしかんPROJECT(仮)実行委員会では5月下旬に発行予定の第2弾「にしかんグルメfor stay home」へ情報掲載を希望する飲食店を募集しています。
掲載の申し込み方法は左記の巻観光協会ホームページを確認してください。
申し込みはインターネットのほか、FAX・メールでも受け付けています。
申し込みがあったお店の情報については、今後区役所ホームページなどでも公開する予定です。
※情報掲載は申し込み順です
申し込みはこちらから
申し込み にしかんproject(仮)
FAX:025-333-0596
Mail:mail@iwamuro.info
テイクアウトした料理をSNSに投稿してみましょう。<#にしかんエール飯>
災害時に、自力での避難が困難な人は
「避難行動要支援者支援制度」をご活用ください
市では、災害時の避難に支援が必要な人の情報を掲載した名簿を作成し、地域での助け合いに役立てています。以下の要件に当てはまった人には個別に案内を送付しています。随時登録もできますので、希望する人は問い合わせてください。
登録の対象となる人
- 高齢者(75歳以上のみの世帯の人)
- 要介護認定3以上
- 身体障害者手帳1・2級
- 療育手帳A
- その他、自ら避難することが困難で、避難の支援を希望する人
名簿の提出先
- 自治会・町内会・自主防災組織の地域の支援者
- 民生委員
- 警察・消防
※名簿の提供を受けた者は、その情報を適正に管理し、支援者以外の外部に 漏れないよう法律で秘密保持義務が課せられています
問い合わせ 健康福祉課地域福祉係(電話:0256-72-8345)、防災課(電話:025-226-1143)
乳がん集団検診(要予約)
新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、
ホームページなどでお知らせします。
期日 | 会場 | 予約開始日 |
---|---|---|
6月30日(火曜) | 西川健康センター | 5月31日(日曜) |
7月4日(土曜) | 巻地域保健福祉センター | 6月4日(木曜) |
7月7日(火曜) | 中之口地区公民館(午前) | 6月7日(日曜) |
7月7日(火曜) | 潟東健康センター(午後) | 6月7日(日曜) |
申し込み 予約開始日から検診2日前まで市役所コールセンター(電話:025-243-4894)へ
受付時間 午前8時から午後9時
※定員になり次第、締め切ります
※今年度から、医療機関での乳がん検診は60歳代までになりました。
※5月・6月の胃・肺がん検診は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止します
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)
NPプログラム 〜Nobady’s Perfect 完璧な親なんていない〜
1歳から5歳のお子さんを子育て中のみなさん気軽にご参加ください
この講座では、お互いの悩みや関心のあることをグループで話し合いながら自分にあった子育ての仕方、問題の解決方法を学んでいきます。
一人で悩まず、頑張りすぎず、子育てを楽しめるヒントを一緒に見つけましょう。
日時 6月22日から7月27日(毎週月曜、全6回)午前10時から正午
会場 巻地域保健福祉センター
内容 「しつけの悩み」、「子どもの安全な生活」、「子どものこころとからだ」、「自分の時間の作り方」、ほか
対象・定員 概ね1歳から5歳の幼児の保護者で全6回参加できる人 先着16人
保育 あり(要申し込み)
持ち物 マイカップ
参加費 600円(6回分)
申し込み 電話またはFAXで健康福祉課児童福祉係(電話:0256-72-8369、FAX 0256-72-3133)へ
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中止する場合があります
母子保健だより
問い合わせ:健康福祉課健康増進係 電話:0256-72-8372
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の事業を中止します。
- 6月11日(木曜)フッ化物塗布
- 6月22日(月曜)はじめての離乳食
- 6月の1歳誕生歯科健診
6月の健診のお知らせ
- 1歳6か月児健診
- 3歳児健診
※対象者には個別に案内を送付します。
離乳食に関する電話相談
離乳食講習会中止に伴い、開催予定日に栄養電話相談を実施します。気軽に相談してください。
日時 6月22日(月曜)午後1時半から午後3時半
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)
新型コロナウイルス感染症の状況により、事業実施が困難となった場合には、ホームページなどでお知らせします。