にいがた市議会だより
第99号(令和4年11月6日) 6ページ
最終更新日:2022年11月6日
議案とその結果
議案番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
第57号 | 令和4年度新潟市一般会計補正予算 | 可決 |
第58号 | 令和4年度新潟市介護保険事業会計補正予算 | 可決 |
第59号 | 令和4年度新潟市病院事業会計補正予算 | 可決 |
第60号 | 新潟市職員の育児休業等に関する条例の一部改正について[地方公務員の育児休業等に関する法律の改正等に伴い、職員の育児休業等に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第61号 | 新潟市職員の定年等に関する条例の一部改正について[地方公務員法の一部改正に伴い、定年の引き上げに関する規定を整備するもの] | 可決 |
第62号 | 新潟市給与条例の一部改正について[定年の引き上げに伴い、給与に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第63号 | 新潟市職員退職手当支給条例等の一部改正について[定年の引き上げに伴い、退職手当に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第64号 | 新潟市教育職員給与条例等の一部改正について[定年の引き上げに伴い、給与に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第65号 | 新潟市水道局企業職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正について[定年の引き上げに伴い、給与に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第66号 | 新潟市民病院職員の給与の種類及び基準を定める条例の一部改正について[定年の引き上げに伴い、給与に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第67号 | 新潟市立図書館条例の一部改正について[中央図書館の駐車場の運営方法変更に伴い、使用料に関する規定を整備するもの] | 可決 |
第68号 | 新潟市建築関係手数料条例の一部改正について[長期優良住宅の普及の促進に関する法律等の改正に伴い、関連する規定を整備するもの] | 可決 |
第69号 | 新潟市と燕市の境界変更の申請について[県営ほ場整備事業に伴い、新潟市と燕市との境界変更を新潟県知事に申請するもの] | 可決 |
第70号 | 町(字)の区域及び名称の変更について[町(字)の区域及び名称を変更するもの] | 可決 |
第71号 | 下越福祉行政組合の共同処理する事務の変更及び規約の変更について[特定相談支援事業所の設置に伴い、共同処理する事務及び規約を変更するもの] | 可決 |
第72号 | 市道路線の認定及び廃止について[認定32路線、廃止22路線] | 可決 |
第73号 | 訴えの提起について[ダイオキシン類除去用活性炭購入契約に係る入札において、談合により公正な価格の形成を妨げ、市に損害を与えた者に対して賠償を請求するもの] | 可決 |
第74号 | 固定資産評価審査委員会委員の選任について[任期満了に伴うもの 1名] | 同意 |
第75号 | 財産の取得について[新潟市共通基盤システム令和4年度拡張機器等 一式] | 可決 |
第76号 | 未処分利益剰余金の処分について[水道事業について利益剰余金を処分するもの] | 可決 |
第77号 | 決算の認定について[令和3年度新潟市下水道事業会計、水道事業会計、病院事業会計] | 認定 |
第78号 | 決算の認定について[令和3年度新潟市一般会計及び8特別会計] | 継続審査 |
第79号 | 令和4年度新潟市一般会計補正予算 | 可決 |
議案番号 | 件名 | 結果 |
---|---|---|
第42号 | コロナ禍においても私立高校生が学費の心配なく学び続けられるよう、私学助成の増額、拡充を求める意見書の提出について | 可決 |
常任委員会行政視察
各常任委員会の行政視察を行いましたので、お知らせします。
報告書は、市議会ホームページに掲載する予定です。
総務常任委員会
期日 7月19日から21日
視察先・調査事項
愛知県蒲郡市
- 蒲郡市公共施設マネジメント実施計画について
浜松市
- 浜松市公共施設等総合管理計画について
- デジタル・スマートシティ構想について
静岡県
- ふじのくにDX推進計画(仮称)について
静岡市
- 静岡市デジタル化推進プランについて
文教経済常任委員会
期日 8月2日から4日
視察先・調査事項
さいたま市
- さいたま市大宮盆栽美術館について
長野県佐久穂町
- イエナプランについて
- 移住・定住支援について
浜松市
- ベンチャー支援事業について
環境建設常任委員会
期日 8月1日から3日
視察先・調査事項
岡山県倉敷市
- 中心市街地活性化基本計画について
高松市
- 地域公共交通再編事業について
兵庫県姫路市
- 姫路駅前周辺整備について
市民厚生常任委員会
期日 8月1日から3日
視察先・調査事項
東京都世田谷区
- 世田谷区認知症とともに生きる希望条例について
名古屋市
- 名古屋市手話通訳者派遣事業について
岡山市
- 重層的支援体制について
大阪府豊中市
- コミュニティソーシャルワーカーの取組について
陳情の審査結果
採択
陳情第186号
コロナ禍においても私立高校生が学費の心配なく学び続けられるよう、私学助成の増額、拡充を求める意見書の提出について
不採択
陳情第182号
監査委員の罷免と監査委員事務局職員の懲戒処分を求めることについて(第1項および第2項)
陳情第183号
新潟市職員措置請求の審査結果について(通知)を発出する際には文面の最後に「教示」を記載することを求めることについて
陳情第184号
行政は災害時避難行動要支援者支援名簿を放置、置き去り等しないよう求めることについて(第1項から第3項)
陳情第185号
「市長への手紙」の運用の見直しを求めることについて(第1項から第3項)
陳情第187号
「市長への手紙」とは別に「各課のお問い合わせフォーム」の運用を求めることについて(第1項および第2項)
陳情第189号
新潟市職員措置請求の審査においては、監査委員の除斥の適正な運用を求めることについて(第1項および第2項)
陳情第190号
陳情書の訂正・取下げ手続を適正に実施するよう求めることについて(第1項から第6項)
陳情第191号
情報公開請求がなされた場合の適切な取扱いを求めることについて(第1項から第4項)
陳情第192号
5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について保護者がそのメリット、デメリットを判断するための最新の副反応情報提示を新潟市ホームページに求めることについて
陳情第193号
5歳から11歳の新型コロナウイルスワクチン接種について新潟市ホームページにある「ワクチンのメリット・デメリット」の内容改善を求めることについて(第1項および第2項)
陳情第195号
東区、旧中地区事務所への期日前投票所の設置を求めることについて
請願・陳情の審査状況を市議会ホームページに掲載中
スマートフォンはこちらから
【問い合わせ】議会事務局議事課 電話:025-226-3395(直通)
人事案件
固定資産評価審査委員会委員
齋藤 紀良さん
新潟市拉致問題等啓発推進条例(素案)
パブリックコメント募集中 11月15日(火曜)まで
市議会では新潟市拉致問題等啓発推進条例の制定に向けて取り組んでおり、条例(素案)がまとまりましたのでご意見を募集します。
条例(素案)の閲覧・配付
市議会ホームページ、議会事務局調査法制課、市政情報室、各区役所地域課・地域総務課、各出張所、中央図書館(ほんぽーと)
ご意見提出方法
郵送・FAX・電子メール・直接持参(閲覧・配付場所)のいずれかで提出。
問い合わせ
議会事務局調査法制課
電話:025-226-3385(直通)