議会改革推進会議
最終更新日:2024年12月16日
1 「議会改革推進会議」の設置目的
新潟市議会では市民の皆さまにとってより身近で開かれた議会を実現するため、議会に関する基本的事項・議会活動のあるべき姿を定めた「新潟市議会基本条例」を平成23年2月定例会で制定し、4月1日から施行しました。
市議会は、この条例の趣旨を実現し、不断の改革に取り組むため、議会基本条例第6条に規定する推進組織として「議会改革推進会議」を設置し、議会基本条例に基づく議会改革の検討を行っていきます。
2 設置根拠条例等
3 委員名簿
氏名 | 所属会派等 | |
---|---|---|
委員長 | 平松 洋一 | 議会運営委員長(翔政会) |
副委員長 | 志賀 泰雄 | 新潟市公明党 |
委員 | 荒井 宏幸 | 翔政会 |
伊藤 健太郎 | 翔政会 |
|
武田 勝利 | 日本共産党新潟市議会議員団 | |
内山 幸紀 | 新市民クラブ | |
宇野 耕哉 | ともに躍動する新潟 | |
深谷 成信 | 新風にいがた | |
竹内 功 | 市民ネットにいがた | |
中山 均 | 無所属の会 |
4 会議開催状況
- 日時:令和6年12月18日(水曜)午後1時から
- 会場:議会運営委員会室
議題
- 議会改革事項について
- その他
5 会議の傍聴
- 議会改革推進会議は傍聴することができます。
- 新潟市議会委員会傍聴規則に準じて、開会30分前から議会事務局(市役所本館4階)で傍聴受付を行い、開会10分前に締め切ります。
- 定員は12名ですが、傍聴希望者が定員を超えた場合は抽選となります。
6 議会改革の取り組み状況
新潟市議会基本条例(平成23年4月1日施行)制定後の新潟市議会における議会改革の主な取り組み状況を掲載します。
新潟市議会における議会改革の主な取り組み状況(PDF:307KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-3385 FAX:025-223-5566
本文ここまで