令和6年度新潟市防火連合協議会補助金取扱基準

最終更新日:2024年7月30日

取扱基準

名称

新潟市防火連合協議会補助金

補助金の概要

新潟市消防局など関係する機関と協力し、各地区と連携を保ち、防火思想の普及を図り、災害の未然防止に努め、無火災都市の実現に努力し、市民協働の福祉増進に寄与する。

目標

火災件数を129件以下に抑える。

補助事業者

新潟市防火連合協議会
新潟市中央区鐘木257番地1
新潟市消防局内

補助対象経費の内容

広報費として、備品購入費(防火DVD等)、消耗品費(火の用心のぼり旗等)、印刷製本費(防火だより等)
報償費として、優良町内防火協会表彰記念品等

補助額及びその算定方法又は補助率

補助金 

2,800,000円

算定方法 

防火思想の普及啓発活動を年間をとおして継続的に行う上で必要不可欠な額

補助率 

2分の1以下とする。 

開始時期

令和5年4月1日

評価の時期

令和7年9月30日

終期

令和8年3月31日

補助事業者による情報の公表

内容

新潟市防火連合協議会の事業は新潟市の補助金を受けて実施しています。

媒体

広報機関紙「防火だより」に掲載し、新潟市内各世帯に回覧する。(発行部数約22,000部×年2回発行)

担当部署

消防局 予防課 予防企画係
電話:025-288-3230
電子メールアドレス:yobo.fb@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

消防局 予防課

〒950-1141 新潟市中央区鐘木257番地1
電話:025-288-3230 FAX:025-288-3215

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

新潟市防火連合協議会補助金

  • 令和6年度新潟市防火連合協議会補助金取扱基準

注目情報

    サブナビゲーションここまで