実施した結果 令和6年度

最終更新日:2025年4月7日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

意見募集を終了し、結果を公表する前のもの

一覧表

案件名

担当課 募集期間 意見提出者数

提出意見数

新潟市こども計画(案)
06-8

こども政策課 令和6年12月24日(火曜)から令和7年1月22日(水曜)まで 現在集計中です 現在集計中です

新潟市水道事業経営計画マスタープラン2034(案)
06-13

水道局経営管理課 令和7年1月10日(金曜)から令和7年2月10日(月曜)まで 現在集計中です 現在集計中です

宅地造成及び特定盛土等規制法に基づく規制区域(案)
06-15

都市計画課 令和7年2月18日(火曜)から令和7年3月19日(水曜)まで 現在集計中です 現在集計中です

令和6年度に実施したパブリックコメントの結果

一覧表
案件名 担当課 募集期間

意見
提出者数

提出
意見数

案の
修正

結果
公表日

新潟市多文化共生基本方針(案)
06-14

国際課 令和7年1月30日(木曜)から令和7年2月28日(金曜)まで 30 9 令和7年4月7日(月曜)

令和7年度新潟市食品衛生監視指導計画(素案)
06-12

保健所食の安全推進課

令和7年1月10日(金曜)から令和7年2月9日(日曜)まで 1 1 0 令和7年4月1日(火曜)

新潟市食の安全基本方針(第4次改訂素案)
06-11

保健所食の安全推進課 令和7年1月10日(金曜)から令和7年2月9日(日曜)まで 1 1 0 令和7年4月1日(火曜)

新潟市国土強靭化地域計画(案)
06-10

防災課 令和6年12月27日(金曜)から令和7年1月31日(金曜)まで

1

6 0 令和7年3月31日(月曜)

新潟市人権教育・啓発推進計画(改訂案)
06-4

広聴相談課 令和6年12月18日(水曜)から令和7年1月17日(金曜)まで 1 1 0 令和7年3月31日(月曜)

第3期 新潟広域都市圏ビジョン(素案)
06-9

政策企画部 令和6年12月23日(月曜)から令和7年1月27日(月曜)まで 1 1 0 令和7年3月26日(水曜)

新潟市後期高齢者医療に関する事務に係る「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)(案)」
06-3

保険年金課 令和6年12月16日(月曜)から令和7年1月14日(火曜)まで 0 0 0 令和7年3月17日(月曜)

新潟市健康づくり推進基本計画(第4次)(案)
06-6

保健所健康増進課 令和6年12月19日(木曜)から令和7年1月17日(金曜)まで 3 5 0 令和7年2月28日(金曜)

新潟市生涯歯科保健計画(第6次)(案)
06-5

保健所健康増進課 令和6年12月19日(木曜)から令和7年1月17日(金曜)まで 3 5 3 令和7年2月28日(金曜)

新潟市一般廃棄物処理基本計画中間見直し(案)
06-7

循環社会推進課 令和6年12月20日(金曜)から令和7年1月20日(月曜)まで 0 0 0 令和7年2月5日(水曜)

新・新潟市教育ビジョン 基本構想・基本計画(案)

06-2

教育総務課 令和6年7月4日(木曜)から令和6年8月5日(月曜)まで

2

20 1 令和6年12月23日(月曜)

新潟市移動等円滑化促進方針(素案)

06-1

都市交通政策課

令和6年6月17日(月曜)から令和6年7月16日(火曜)まで 1 5 0 令和6年9月27日(金曜)

(参考)附属機関等が募集した政策

一覧表
案件名 担当課 募集期間

意見
提出者数

提出
意見数

案の
修正

結果
公表日

現在、付属機関等が実施した政策はありません。

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで