このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和4年1月16日 2759号 情報ひろば

最終更新日:2022年1月16日

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。
事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は1月5日時点のものです

市・県民税(第4期) 納期限は1月31日

 コンビニエンスストアやスマートフォン決済でも納付できます。
 市税の納付には口座振替が便利で確実です。インターネットでも手続きできます。

問い合わせ 納税課(電話:025-226-2294)

消防団員市長表彰

 長年勤務し、功績のあった消防団員に勤続章を、功労のあった消防団員に功労章を授与しました。今年の受賞者は30年勤続章42人、20年勤続章123人、10年勤続章291人、功労章98人です。

消防団員を募集

 地域防災の要となる団員を募集しています。詳しくは最寄りの消防署に問い合わせてください。

問い合わせ 消防局警防課(電話:025-288-3252)

融雪への水道水の使用 下水道使用料に注意を

 下水道に接続している人が水道水を融雪に使用する場合、使った水量に応じて水道料金のほかに下水道使用料がかかります。使い方に注意してください。

問い合わせ 経営企画課(電話:025-226-2959)

保育園など 4月入園の2次募集開始

 受け入れ人数に空きがある保育施設で募集します。

申し込み 1月31日(月曜)から2月10日(木曜)に所定の申請書を第1希望の施設がある区の区役所健康福祉課へ
※申請書は同課で配布。空き状況は1月31日に市ホームページに掲載
※子ども、親子向け情報です

小・中学校4月入学の新1年生 入学通知書を1月19日に発送

 通知書を確認し、指定の学校で手続きをしてください。

対象 小学生…平成27年4月2日から平成28年4月1日に生まれた人
中学生…今年3月に小学校を卒業する人

次に該当する場合は問い合わせを

  1. 外国籍の人で、入学通知書が届かなかったが入学を希望する
  2. 特別な事情により指定校以外の学校へ入学を希望する
  3. 東日本大震災により新潟市に避難し、4月に小・中学校に入学する年齢の人で、新潟市に住民票を異動していない
  4. 通知書が1月28日までに届かない

問い合わせ 学務課(電話:025-226-3168)
※子ども、親子向け情報です

日本海東北自動車道 豊栄スマートIC 24時間利用開始

日時 1月18日(火曜)6時から
問い合わせ 道路計画課(電話:025-226-3041)

障がい者の雇用促進へ面接会を開催

日時 2月17日(木曜)午後1時から午後4時
会場 朱鷺メッセ(中央区万代島)
対象 求職中の障がい者
問い合わせ ハローワーク新潟(電話:025-280-8609、部門コード43♯、FAX:025-288-3594)

新潟駅南口西地区 都市計画素案を縦覧

日時 1月20日から2月3日(木曜)午前8時半から午後5時半 ※土曜・日曜除く
会場 まちづくり推進課(市役所ふるまち庁舎)
問い合わせ 同課(電話:025-226-2703)

文化芸術に取り組む団体に助成

問い合わせ アーツカウンシル新潟(電話:025-378-4690)
1. テーマ別プロジェクト助成
対象
 地域文化の魅力の創造・発信、文化芸術による子ども・青少年の育成、文化芸術と他分野の連携
助成額 上限50万円
2. ステップアップ助成
対象
 調査、研修、講演、ワークショップなど、団体の課題解決に必要な取り組み
助成額 上限20万円

申し込み 1.は2月21日(月曜)までに、2.は2月1日(火曜)から所定の申請書を同団体へ ※申請書など詳しくは同団体ホームページに掲載。同団体(中央区西堀前通6)でも配布

助成説明・個別相談会を開催

日時 2月5日(土曜)午前10時、午後1時、10日(木曜)午後6時 ※各2時間。オンライン参加可
定員 各回先着3団体(1団体30分)
申し込み 1月19日(水曜)午前9時から電話で同団体

市観光写真コンクール 作品を募集

募集作品 新潟市の観光振興やイメージアップにつながる、市内で撮影した未発表作品
部門 プリント部門(一般・学生)、ウェブ部門
応募期限 2月4日(金曜) ※各部門1人3点まで。募集要項、応募方法など詳しくは新潟観光コンベンション協会ホームページに掲載
問い合わせ 同協会(電話:025-223-8181)

Instagram(インスタグラム)キャンペーンを実施

 同協会のInstagramアカウントをフォローし、市内の観光スポット、グルメ、イベントの写真を指定のハッシュタグを付けて投稿した人に、抽選で市の特産品を進呈します。
※詳しくは同協会ホームページに掲載

歴史博物館みなとぴあ ボランティア募集説明会

日時 2月12日(土曜)午後1時半から午後3時
対象 16歳以上
申し込み 2月6日(日曜)までにメール(museum@nchm.jp)で基本事項を同館(中央区柳島町2 電話:025-225-6111)へ

西区大野町の古い写真を募集

 大野町まち歩き地図に掲載する30年以上前の写真を募集します。 ※応募方法など詳しくはくろさきワーキングチームホームページに掲載

問い合わせ 西区役所農政商工課(電話:025-264-7623)

亀田清掃センター付属野球場・サッカー場 利用を受け付け

利用可能日 4月1日から11月30日(1日単位)
申し込み 2月11日(祝日)までにFAXで利用日(予備日を含め3日まで)、利用目的、大会名、参加チーム数、申込者の氏名・電話番号・所属チーム名を田舟の里(電話・FAX:025-382-1566)へ
※利用日が重複する場合2月18日(金曜)午後7時から抽選会を実施

いくとぴあ食花(中央区清五郎) 農業体験型農園利用者募集

いくとぴあ食花

 苗やくわなどが準備された環境で講師から指導を受けながら野菜作りができる、同農園の利用者を募集します。 ※鎌やはさみ、手袋などは利用者が持参

利用期間 4月から11月
定員 16区画(1区画約21平方メートル)
参加費 40,000円
申し込み 2月6日(日曜)までに電話で同施設(電話:025-282-4181)

市民農園 利用者を募集

利用期間 4月から来年3月(更新により継続利用可)
対象 新潟市在住で自ら耕作・管理できる人
年間使用料 1平方メートル当たり108円から400円
申し込み 2月10日木曜(必着)までに、はがきに基本事項、希望農園名を記載し各申込先へ ※応募多数の場合抽選。1世帯1通まで。栽培は野菜・草花のみ(果樹・花木の植樹は不可)。継続可能期間など詳しくは申込先に問い合わせ
1.長浦市民農園(北区浦木)
面積
 25平方メートル
2. 濁川ふれあい農園(北区濁川)
面積
 30平方メートル ※標準またはハーブを選択(申込時要記載)
3. 上所すこやか農園(中央区上所上2)
面積
 33平方メートル
4. ファミリーファーム近江すこやか農園(中央区上近江3)
面積
 33平方メートル
5. 金巻市民農園(西区金巻)
面積
 49.5平方メートルから68.5平方メートル
6. 板井市民農園(西区板井)
面積
 25平方メートルから43.1平方メートル
7. 越前浜市民農園(西蒲区越前浜)
面積
 49.6平方メートルから53.9平方メートル
8. 中之口農業体験公園(西蒲区東小吉)
面積
 50平方メートル

申込先 1.2.は〒950-3393(住所不要)、北区役所産業振興課(電話:025-387-1385)、3.4.は〒950-0195(住所不要)、江南区役所産業振興課(電話:025-382-4821)、5.6.は〒950-2097(住所不要)、西区役所農政商工課(電話:025-264-7623、)7.は〒953-8666(住所不要)、西蒲区役所産業観光課(電話:0256-72-8431)、8.は〒950-1323、西蒲区東小吉775-1、中之口農業体験公園(電話:025-375-2505)

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員募集情報一覧 検索
市ホームページから

「市報」と「区役所だより」LINEプッシュ配信の登録を

 市報にいがた・区役所だよりは新潟市LINE(ライン)公式アカウントでも読むことができます。同アカウント内の希望する情報の設定で「市報にいがた・区役所だより電子版」を登録すると、発行日にプッシュ通知を受け取ることができます。スマートフォンなどで右上の二次元コードを読み取ってください。

問い合わせ 広報課(電話:025-226-2089)

訂正

 本紙12月19日号本冊(カラー刷り)5面「輝く高校生」の記事中、名前に誤りがありました。お詫びして訂正します。

 松田昌実(まさみ)さん(写真右)、松田尚実(なおみ)さん(写真左)
問い合わせ 広報課(電話:025-226-2089)

「コロナ禍(か)」でも「がん検診」は重要です。早期発見の機会を逃さないよう、定期的に検診を受けましょう。

問い合わせ 健康増進課(電話:025-212-8162)

発送物など

保険料納入済額のお知らせ

発送日 介護保険料…1月24日(月曜)
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料…1月25日(火曜)
問い合わせ 区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課) ※2月3日(木曜)までに届かない場合は要問い合わせ。旧市町村分の国民健康保険税は納税課(電話:025-226-2294)へ

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る