市報にいがた 令和5年12月17日 2805号 情報ひろば
最終更新日:2023年12月17日
新潟暮らしの魅力や情報を伝える UIターン検討者向けセミナー
新潟市への移住・定住を考えている人向けに、セミナーや移住相談などを行っています。新潟暮らしを希望する人や知り合いに、ぜひ紹介してください。
問い合わせ 雇用・新潟暮らし推進課(電話:025-226-2149)
東京都で開催 UIターン検討者向けセミナー
新潟市へ移住した人が、これまでの経緯や移住のきっかけ、新潟での暮らしについて話します。
日時 2月11日(日曜)午後2時から午後5時
会場 移住・交流情報ガーデン(東京都中央区)
定員 先着20組
申し込み 1月11日(木曜)から移住・定住情報サイト「HAPPYターン」で申し込み
UIターン希望者を支援
新潟暮らしや転職についてのオンライン相談
日時 月曜から金曜午前10時から午後5時、土曜午前10時半から午後4時
※祝日・休日、年末年始除く。1人1時間
申し込み 「HAPPYターン」から申し込み
移住した人などに支援金を交付
申し込み 3月15日(金曜)までに所定の申請書を雇用・新潟暮らし推進課へ ※予算がなくなり次第終了。申請書や交付要件など詳しくは「HAPPYターン」に掲載
タイプ | 対象 | 金額 |
---|---|---|
就業・起業 | 就業・起業などにより三大都市圏から新潟市に移住した人 | 単身30万円、2人以上世帯50万円 |
特例 | 就業・起業などにより東京圏から新潟市に移住した人 | 単身60万円、2人以上世帯100万円※令和5年4月1日以降に転入した場合は、17歳以下1人につき100万円加算 |
体験居住 | 三大都市圏在住で、新潟市に1週間以上テレワークをして体験居住した人 | 単身3万円、2人以上世帯5万円 |
首都圏相談窓口
相談窓口 | 相談内容 | 所在地(東京都)・連絡先 |
---|---|---|
新潟暮らし相談窓口(市) | 暮らし | 千代田区平河町2-4-1 日本都市センター会館9階 電話:03-5216-5133 メール:office.tokyo@city.niigata.lg.jp |
にいがた暮らし・しごと支援センター(県) 有楽町オフィス |
暮らし・仕事 | 千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 電話:090-1657-7263 メール:niigata@furusatokaiki.net |
にいがた暮らし・しごと支援センター(県) 表参道オフィス |
暮らし・仕事 | 渋谷区神宮前4-11-7 表参道・新潟館ネスパス2階 電話:03-5771-7713 メール:niigatakurashigoto@pasona.co.jp ※12月27日(水曜)以降は、 千代田区大手町2-7-1 TOKIWAブリッジ4階 メール:niigatakurashigoto@pasona.co.jp |
数字で分かる!新潟暮らしの魅力
新潟と東京などでの生活を統計データで比較してみました。
※出典:新潟市移住ガイドブック「HAPPYターンmag(マグ)」。「HAPPYターン」にも掲載
広々とした住環境
東京よりも安く、広い家で暮らす人が多く、持ち家率も高くなっています。
土地付き注文住宅費用
新潟市3,669万円(東京都6,105万円)
1住宅当たり延べ面積
新潟市144.7平方メートル(東京23区109.2平方メートル)
持ち家率
新潟市66.5パーセント(東京23区42.9パーセント)
時間に余裕を持てる
大都市圏に比べて通勤・通学時間が短く、睡眠時間を長くとることができ、ゆとりのある生活ができます。
通勤・通学時間(34歳以下平均)
新潟市 1日あたり57分(関東大都市圏 1日あたり97分)
睡眠時間(子育て期の夫・妻平均)
新潟市 1日あたり508分(関東大都市圏 1日あたり489分)