市報にいがた 令和7年2月16日 2833号 3面

最終更新日:2025年2月16日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

仕事紹介や座談会など市職員採用説明会を開催

 市職員採用試験の受験を考えている人向けに、新潟市の概要説明や先輩職員による各職種の業務紹介、座談会のほか、一部の職種で現場見学会を行います。
※時間など詳しくは新潟市ホームページに掲載

申し込み 2月19日(水曜)から新潟市ホームページで申し込み
問い合わせ 人事委員会事務局(電話:025-226-3515)

期日 職種 定員(先着) 会場
3月10日(月曜) 一般行政 350人 オンライン
3月10日(月曜) 一般行政以外の職種 140人 オンライン
3月11日(火曜)・12日(水曜) 一般行政 各日80人 ふるまち庁舎
3月11日(火曜)・12日(水曜) 一般行政 各日40人 オンライン
3月13日(木曜) 土木、社会福祉、心理、保健師 各20人 市役所本館
3月13日(木曜) 農業 10人 市役所本館
3月13日(木曜) 精神保健福祉相談員、化学、獣医師、薬剤師(行政) 各5人 市役所本館
3月13日(木曜) 建築、電気、機械 各10人 ふるまち庁舎
3月14日(金曜) 消防士 70人 消防局(中央区鐘木)
3月14日(金曜) 土木、建築、電気、機械 各10人 オンライン
3月17日(月曜) 水道事務、土木(水道)、電気(水道)、機械(水道)、化学(水道) 40人 水道局(中央区関屋下川原町1)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市報にいがた

注目情報

    サブナビゲーションここまで