市報にいがた 令和7年3月16日 2835号 情報ひろば
講座
亀田総合体育館(江南区茅野山3) ズンバ
※こども、親子向け情報です
日時 3月24日(月曜)午後7時半から20時15分
対象 中学生を除く15歳以上(高校生を除く18歳以上の保護者1人につき小・中学生2人まで参加可)
定員 先着100人
参加費 500円
問い合わせ 同館(電話:025-381-1222)
ニートの保護者向けセミナー
日時 3月29日(土曜)午後2時から午後3時半
会場 万代市民会館(中央区東万代町)
対象 ニート・ひきこもり状態の人の保護者
定員 先着12人
参加費 無料
申し込み 3月19日(水曜)からメール(nigts@roukyou.gr.jp)で新潟地域若者サポートステーションへ
問い合わせ 雇用・新潟暮らし推進課(電話:025-226-2149)
豊栄総合体育館(北区嘉山) 4月のテニス教室
対象 中学生以上
申し込み 3月19日(水曜)から所定の申込書を同館(電話:025-386-7511)へ ※申込書は同館ホームページに掲載
1. 2. 3. 初級
日時 1.は1日から22日(火曜全4回)、2.は3日から24日(木曜全4回)、3.は4日から25日(金曜全4回)
定員 各先着10人
4. 5. 6. 中級
日時 4.は2日から30日(水曜全5回)、5.は5日から26日(土曜全4回)、6.は6日から27日(日曜全4回)
定員 各先着9人
時間 午後7時(5.は午前10時) ※各2時間
参加費 各5,200円(4.は6,500円) ※別途要年会費、保険料
アグリパーク 4月の講座
申し込み 3月20日(祝日)午前9時から電話で同施設(電話:025-378-3109)
イチゴのフレンチランチ作り
日時 5日(土曜)午前10時半から午後1時半
対象 18歳以上
定員 先着32人
参加費 3,000円
イチゴのパフェ作り
日時 12日から20日の土曜・日曜午前10時半から正午
定員 各日先着9組
参加費 2,500円
西川総合体育館 赤ちゃんと産後ママのエクササイズ
※こども、親子向け情報です
日時 4月9日(水曜)午前10時45分から午前11時45分
対象 生後3カ月から12カ月の子と母親
定員 先着10組
参加費 無料
申し込み 3月19日(水曜)午前9時から電話で同館(西蒲区善光寺 電話:0256-78-7258)
うららこすど みそ作り教室
日時 4月16日(水曜)午前10時から正午
定員 12人
参加費 3,500円
申し込み 3月27日木曜(必着)までに、はがきに基本事項を記載し、〒956-0101、秋葉区小須戸893-1、同施設(電話:0250-38-5430)へ ※はがき1枚につき1人まで。当選者のみ4月7日までに案内を発送
新津健康センター(秋葉区程島) 4月の体験会
申し込み 3月19日(水曜)正午から電話で同センター(電話:0250-22-2940)
1. 姿勢改善体操
日時 22日(火曜)午前9時15分、午前10時45分
※各1時間
2. 卓球
日時 22日(火曜)
時間 初級…午前10時、午後1時
中級…午後2時半 ※各1時間半
3. 体脂肪燃焼運動
日時 23日(水曜)午前9時15分、午前10時45分
※各1時間
4. リンパケアと太極拳
日時 25日(金曜)午後1時15分から午後2時15分
5. 太極拳
日時 25日(金曜)午後2時半から午後3時半
定員 各先着15人(2.は各回先着12人)
参加費 各1回500円(1.3.は各1回200円)
白根カルチャーセンター(南区上下諏訪木) かけっこ教室
※こども、親子向け情報です
日時 4月25日(金曜)午後6時から午後7時
対象 小学3年生から6年生
定員 先着30人
参加費 500円
申し込み 3月19日(水曜)午前9時から電話で同センター(電話:025-373-6311)
食品加工支援センター(南区東笠巻新田) 5月の講座
時間 午後1時から午後4時
申し込み 開催日の7日前までに電話で同センター(電話:025-378-2158)
1. HACCP(ハサップ)入門
日時 10日(土曜)
2. チキンハンバーグ作り
日時 14日(水曜)
3. こうじ作り
日時 27日(火曜)
4. みそ仕込み
日時 30日(金曜)
定員 各8人(1.は12人)
参加費 各2,000円(1.は500円、2.は2,500円)
移動支援従事者養成研修
会場 総合福祉会館(中央区八千代1)
対象 新潟市在住・在勤の人
申し込み 3月24日(月曜)までに所定の申込書を市社会福祉協議会介護サービス課(電話:025-248-6282)へ ※各全3回、2講座受講可。申込書は同協議会ホームページに掲載。同館・各区社会福祉協議会でも配布
全身性障がい
日時 5月14日(水曜)・15日(木曜)・16日(金曜)
定員 30人
参加費 12,240円
知的・精神障がい
日時 5月14日(水曜)・21日(水曜)・22日(木曜)
定員 20人
参加費 12,460円