【新潟市の保健と福祉保健編】2.保健事業(保健師活動以外)

最終更新日:2022年4月25日

新潟市の保険と福祉(保健編)の2.保健事業(保健師活動以外)に関するデータをオープンデータとして提供しています。

データの利用にあたっては、ライセンスの取り扱いと利用規約をご確認ください。

メタデータ情報
タイトル 【新潟市の保健と福祉保健編】2.保健事業(保健師活動以外)
公表組織名 新潟市
作成者

保健所健康増進課

URL

新規ウインドウで開きます。http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/seisaku/it/open-data/opendata-kenkoiryo/od-hokenjigyou.html

更新頻度 年1回
使用言語

日本語・UTF-8

ライセンス CC-BY(表示)
補足1 本ファイルは平成28年度から令和2年度までのデータを提供しています。
補足2 2-2 2-3 2-4・・・対象者は40~64歳の者です。
補足3
2-1・・・新規交付・再交付の合計です。平成29年度よりホームページからのダウンロードによる交付方法に変更し、未集計。
補足4
2-2・・・健康増進事業報告表15(3)より。骨粗しょう症予防相談会と総合健康相談は、介護予防事業と併せて実施。実施回数は、平成29年度から年代別の延参加数で案分した数を計上。
補足5 2-3・・・厚生労働省 地域保健・健康増進事業報告 第15(2)-02表から

補足6

2-4・・・平成29年度で登録看護師による訪問指導事業は終了。
補足7 2-5-2・・・保健師・看護師の訪問数です。「心身障がい児・長期療養児」「虐待児」は再掲です。
補足8 2-5-3・・・保健師・看護師の相談対応件数です。

データセット

ライセンスの取扱い

このページ内で公開されているデータは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。クリエイティブ・コモンズ・ライセンス 表示 2.1 日本(外部リンク)(外部サイト)の下、オープンデータとして提供されています。
(画像をクリックすると、ライセンスの説明ページへ移動します)

注意

当ライセンスは、オープンデータサイト内の対象データのみに適用されますので、それ以外のデータについては、本市ホームページにおける著作権の取り扱いに準じてください。

利用規約

データ利用の際は下記リンクより利用規約をご確認ください。データのダウンロードをもって規約の内容を承諾したものとします。

このページの作成担当

保健衛生部 保健所健康増進課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157  FAX:025-246-5671

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで