新潟市都市サインマニュアル
最終更新日:2012年6月1日
サインは街のナビゲーター
はじめて新潟を訪れた人でも、迷ったりとどまったりすることなく目的地へ行くためには案内や誘導の看板(=サイン)を適切に整備することがとても大切です。
「新潟市都市サインマニュアル」は、街の案内情報を提供する看板についての考え方と具体的な整備の方法をマニュアルとしてまとめたものです。
新潟市では平成19年に合併や政令指定都市への移行、周辺状況の変化などに合わせて「新潟市都市サインマニュアル」を改定しました。新しいマニュアルがめざすのは「わかりやすい街づくり、美しい街づくり。」
誰もが迷うことなく新潟市を歩けるように、歩行者向けの公共サインに関する計画・設計、管理を行う手引きとして活用していきます。
サインとは?
街の情報を的確に伝える方法には、案内所やガイドなど人的な対応、ガイドブック等の紙媒体、インターネットなどさまざまなものがありますが、看板などのサインも大変重要な手段のひとつです。これらの方法は単独ではなく、複合的に補いながら機能させることで、その効果はさらに大きくなります。「新潟市都市サインマニュアル」はそういった視点に立ちながら、トータルな表現方法と見やすくわかりやすいデザインを市の方針としてまとめています。
サイン設置の基本方針
- 個々のサインの表記などを統一させ誘導に連続性を持たせる
- 単独ではなく、ほかの情報提供手段(案内所、マップ、音声ガイド)補いあうことを視野にいれて整備する
- 見やすく、目に付きやすい設計と表示
- 地域の特徴的な建物や景色(NEXT21や萬代橋など)を目印として地図上に積極的に取り入れ、街の個性や魅力もアピールする
- ユニバーサルデザインの視点に立ち、誰にとっても分かりやすく利用しやすいものにする
- 現在設置されているサインにも見やすいように改善を加え、有効に活用する
- 街の景観を損なわないデザインを採用する
サインマニュアルの適用範囲
- 道路管理者が管理する交通施設周辺(駅、バスターミナルなど)の誘導・案内サイン
- 歩道を占用して管理する誘導・案内サイン
- 公園や各施設にある外部施設への誘導・案内サイン
ダウンロード
新潟市都市サインマニュアル概要版
新潟市都市サインマニュアル概要版(P1及びP4)(PDF:1,387KB)
新潟市都市サインマニュアル概要版(P2及びP3)(PDF:1,374KB)
新潟市都市サインマニュアル
新潟市都市サインマニュアル(はじめに、目次、第1章)(PDF:973KB)
新潟市都市サインマニュアル(第2章)(PDF:4,477KB)
新潟市都市サインマニュアル(第3章)(PDF:2,615KB)
新潟市都市サインマニュアル(第4章)(PDF:6,727KB)
新潟市都市サインマニュアル(第5章)(PDF:6,860KB)
新潟市都市サインマニュアル(第6章)(PDF:1,893KB)
新潟市都市サインマニュアル(資料編)(PDF:3,825KB)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2700 FAX:025-229-5150