リョウメンシダ
最終更新日:2016年7月4日
リョウメンシダ
科名:オシダ科
解説:山中の樹林下の湿った所に群生する常緑性のシダ植物です。葉の表と裏の区別ができないほどよく似ているので、リョウメン(=両面)シダと呼ばれています。カグマとも呼ばれ、昔は地面から湧いている石油を、リョウメンシダの葉ですくって集めたとのことです。
【ひとくちメモ】
・ 常緑=冬も葉をつけたまま
このページの作成担当
本文ここまで
サイト内検索
最終更新日:2016年7月4日
科名:オシダ科
解説:山中の樹林下の湿った所に群生する常緑性のシダ植物です。葉の表と裏の区別ができないほどよく似ているので、リョウメン(=両面)シダと呼ばれています。カグマとも呼ばれ、昔は地面から湧いている石油を、リョウメンシダの葉ですくって集めたとのことです。
【ひとくちメモ】
・ 常緑=冬も葉をつけたまま