むし歯予防啓発資料「6ちゃんカレンダー」の活用について
最終更新日:2016年5月25日
6歳臼歯(第一大臼歯)のむし歯予防啓発資料として「6ちゃんカレンダー」を作成しました。
6歳臼歯(第一大臼歯)は、永久歯列の要となる大事な歯です。
保育園、認定こども園、幼稚園等において、むし歯予防活動にご活用ください。
6ちゃんカレンダー1「こんにちはぼく6ちゃん」
4歳児向け。歯と口の健康週間(6月4日から6月10日)前後の時期にご活用ください。
対象園児
4歳児
活用推奨時期
6月
ポイント
早い児は4歳から、6歳臼歯が生えてきます。先ずは、6歳臼歯の存在とその役割を知ることが大切です。
また、6歳臼歯は、乳歯列の奥から生えてきます。こどもも大人も、6歳臼歯がいつ頃、どこに生えてくるのかを知り、6歳臼歯に関心を持ちながら歯磨きをすることが大切です。
6ちゃんカレンダー2「6ちゃんがあぶない」
4歳児向け。いい歯の日(11月8日)前後の時期にご活用ください。
対象園児
4歳児
活用推奨時期
11月
ポイント
6歳臼歯は、永久歯の中で最も早く生えてきます。乳歯列の奥から生えてくるため、注意して歯磨きをしないと、歯ブラシの毛先が6歳臼歯に届きません。そのため、6歳臼歯は、むし歯になりやすい歯種のひとつです。こどもも大人も、歯磨きのポイントを知ることが大切です。また、フッ化物(フッ素)入り歯磨き剤を使用することも、むし歯予防には有効です。
6ちゃんカレンダー3「6ちゃんをまもろう」
5歳児向け。歯と口の健康週間(6月4日から6月10日)前後の時期にご活用ください。
対象園児
5歳児
活用推奨時期
6月
ポイント
歯が生えてから数年間は、むし歯になりやすい時期です。6歳臼歯をむし歯から守るためには、おやつの時間を決めたり、食事やおやつが偏ったものにならないように気をつけたりするなど、適切な食習慣を身につけることが大切です。また、フッ化物(フッ素)を利用したむし歯予防をすることも効果的です。
大人によるこどもの仕上げ磨きについては、こどもの手の機能が十分発達する小学校4年生頃まで、奥歯や歯の裏側の仕上げ磨きを続けましょう。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号(新潟市総合保健医療センター2階)
がん検診に関すること 電話:025-212-8162
健康づくりに関すること 電話:025-212-8166
歯科保健に関すること 電話:025-212-8157
FAX:025-246-5671