福祉バス

最終更新日:2024年8月8日

令和6年度9月~3月の空き状況のお知らせ

令和6年9月~令和7年3月分についての抽選は終了しました。
空き状況については、下記のファイルをご確認ください。(8月6日時点の空き状況です。)
抽選後の申し込みにつきましては、適宜空き状況を高齢者支援課で確認してください。
高齢者支援課(電話:025-226-1290)

福祉バスを申し込みされる皆様へ ・必ず確認してください。

利用できる団体

全員が原則60歳以上の高齢者団体、障がい者団体

老人クラブなど高齢者の団体・障がい者団体が、市内の公共施設等を見学するとき、研修会やグループ活動などを行うとき、あるいは福祉施設の慰問、見学を行うときに無料でご利用できます。
なお、観光や慰安等を目的とした観光地への送迎や、これに類すると認められる送迎には利用できませんのでご注意ください。

バスの種類、定員

リフトバス 定員21名+車いす2台乗車可能(最少運行人数10名)

中型バス 定員45名(最少運行人数20名)

利用回数

年間2台まで(1日に2台利用する場合は、2台と数えます。)

運行日

月曜から金曜まで(祝日・閉庁日を除く)
・ただし、老人福祉センターや老人憩の家など毎週月曜日が休館日となっている施設がありますので日程を
 決める際はご注意ください。

運行時間

午前9時30分に集合場所を出発し、午後3時30分に解散場所に帰着できるように運行日程を組んでいただきます。
なお、集合、解散場所はバスが通り抜けでき、方向転換が可能である駐車場などの広い場所にしてください。

運行地域

原則として市内に限ります。

見学先

原則として、「福祉バスのご案内」に記載されている施設から見学先を選んでください。
見学先への予約や、行程の作成については各団体で行ってください。
下欄、福祉バスのパンフレット・申請書様式からご覧いただけます。

利用の流れ

福祉バスの利用には予約が必要です。予約は前期・後期に分けて抽選を行います。
 1.令和6年9月から令和7年3月の後期分の予約申し込み締め切り日は、令和6年7月19日(金曜)必着です。
 2.締め切り日までに下記、申し込み方法のとおり、利用希望日を申し込みます。
 3.抽選をした後、申し込まれた方へ抽選結果をお送りいたします。
 4.当選した団体は、利用日の15日前までに、運行計画等を記載した利用許可申請書と利用者名簿を提出してください。 
  (高齢者団体は高齢者支援課へ提出。障がい者団体は障がい福祉課へ提出。)
 5.落選した場合は、空いている日があれば申し込みが可能です。詳しくはお問い合わせください。
   高齢者支援課 (電話:025-226-1290 メール: koreisha@city.niigata.lg.jp )

メールの場合: koreisha@city.niigata.lg.jp

往復はがきの場合:〒951-8550 (市役所の住所は必要ありません) 高齢者支援課 「福祉バス」行き
注意 (7月19日消印有効とします)

・新潟市オンライン申請システム(e-NIGATA)にログインし、マイページからご確認ください。
・ 電子申請後15分以上経っても受付完了メールが(自動送信メール)届かない場合は、利用者登録した
 メールアドレスが間違っている可能性がありますので、マイページから「利用者情報の紹会・変更」
の「メールアドレスの変更」より登録済のメールアドレスをご確認ください。

福祉バスのパンフレット・申請書様式

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

本文ここまで