北区に残る歴史を訪ねてみませんか~北区の文化財等説明板ピックアップ~

最終更新日:2022年12月14日

新潟市北区郷土博物館では、北区に伝わる歴史や旧跡などを紹介する説明板を区内57ヶ所に設置しています。

これらの文化財等説明板には、QRコードがあります。スマートフォンなどでQRコードを読み取ると、より詳しい内容を掲載したガイドブック「北区のお宝ものがたり」(税込800円)の該当ページをご覧になることができます。今後、順次対応予定です。
このホームページでは、説明板風景をクリックすると、説明板のクローズアップが、PDFファイルをダウンロードして詳しい説明がご覧になれます。

ガイドブック 北区のお宝ものがたり(A5版160ページ)は、北区郷土博物館などで1冊800円で頒布しています。

ガイドブック北区のお宝ものがたりの表紙画像
ガイドブック北区のお宝ものがたり

 北区全体のお宝が紹介されています。文化財等説明板の設置場所がわかります。

新江用水の説明看板風景画像
川を切り開いたら水不足?対策は新江用水!

約290年間 農地を潤し続ける新江用水

木崎街道の説明板風景画像
新発田街道(新崎~笠柳)

新発田街道(新崎~笠柳)

岡方正気隊長 曽我士郎の墓の説明板
北越戊辰戦争に大活躍の農民隊!岡方正気隊と北辰隊

北越戊辰戦争に大活躍の農民隊!岡方正気隊と北辰隊

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

新崎諏訪神社前
新崎諏訪神社

新崎の歴史と諏訪神社の説明板

新井郷川の川跡の説明板
新井郷川の川跡

新崎の歴史と古川跡

石動神社と古峰神社の説明板
石動神社と古峰神社

石動神社の説明板クローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

古峰神社説明板
古峰神社(白新町1丁目1番11号)

古峰神社説明板のクローズアップ

白新線開通記念碑の説明板
白新線開通記念碑

白新線開通記念碑の説明板

遠藤家と齋藤家の墓の遠景
遠藤家と齋藤家の墓

地域の発展に尽くした遠藤家と齋藤家

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

開市神社の説明板
開市神社(葛塚3292番地)

開市神社説明板のクローズアップ

蒸気船船着き場説明看板
蒸気船船着き場

蒸気船発着場の跡説明板のクローズアップ

山本丈右衛門供養塔の説明板
山本丈右衛門供養塔(前新田の延寿庵)

山本丈右衛門供養塔の説明板クローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

水死亡霊塔の説明板
水死亡霊塔

水死亡霊塔説明板クローズアップ

開潟神社説明板遠景
開潟神社説明板(新鼻甲1)

開潟神社説明板のクローズアップ

山本丈右衛門の墓の説明板
山本丈右衛門の墓(新鼻31番地)

山本丈右衛門の墓の説明板クローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

中大川土居跡の説明板風景
中大川土居跡の説明板

中大川土居跡説明板のクローズアップ

大桃団次の説明板の風景
大桃団次の説明板

郷土開発の祖 大桃団次説明板クローズアップ

内沼と福島潟の開発の説明板の風景
内沼と福島潟の開発説明板

内沼と福島潟の開発説明板のクローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

宿場町 木崎の説明板
宿場町 木崎の説明板の遠景

宿場町 木崎の説明板のクローズアップ

十二潟(県道沿い)
十二潟(県道沿い)説明板の遠景

十二潟(県道沿い)説明板のクローズアップ

大久保の開発記念碑の説明板
大久保の開発記念碑の説明板の遠景

大久保の開発記念碑説明板のクローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

木崎の梨(北巡駐蹕碑)
ここで明治天皇が休憩しました

北巡駐蹕碑(明治天皇と梨)

内島見観音堂
内島見観音堂の説明板

内島見観音堂と仁王堂

太郎代天曝観音
太郎代天曝観音説明板

太郎代天曝観音説明板クローズアップ

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

新井郷川治水碑と説明板
新井郷川治水碑説明板

新井郷川治水碑のクローズアップ

小熊幸一郎銅像と説明板
ふるさと太郎代に道路を作った小熊幸一郎

小熊幸一郎の功績

鳥屋遺跡説明板
鳥屋遺跡の説明板

鳥屋遺跡

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

城ノ潟
城ノ潟伝説地の説明看板

城ノ潟伝説地

坂井経堂先生顕彰碑
坂井経堂先生顕彰碑の説明板

坂井経堂先生顕彰碑

曽我簡堂君の碑
曽我簡堂君の碑の説明板

簡堂曽我君の碑

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

高森薬師堂
高森薬師堂の説明板

高森薬師堂

原藤兵衛家と太丘焼
原藤兵衛家と太丘焼の説明板

地域の中心として活躍 原 藤兵衛家

酔道人之碑
酔道人之碑の説明板

酔道人之碑

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

村山得次郎君頌徳碑
村山得次郎君頌徳碑の説明板

村山得次郎君頌徳碑

太夫黒の塔
太夫黒の塔の説明板

太夫黒の塔

松潟の大地蔵
松潟の大地蔵の説明板

松潟の大地蔵

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

サンベ(山辺)の説明板
サンベ(山辺)

サンベ(山辺)

浜サンベの説明板
浜サンベ

浜サンベ

石原倉右衛門の説明板
石原倉右衛門の殉難遺蹟

椅子原倉右衛門の殉難遺蹟

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

木崎村小作争議説明板
木崎村小作争議西口説明板

木崎村小作争議現地説明板

阿部半雅翁之碑説明板
阿部半雅翁之碑の説明板

阿部半雅翁之碑

切尾山神社説明板
切尾山神社の説明板

切尾山神社の説明板

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

三ツ屋の虫送り
三ツ屋虫送り

三ツ屋虫送り 説明版

大久保正太郎君頌徳碑
大久保正太郎君頌徳碑(灰塚公民館となり)

大久保正太郎君頌徳碑 説明版

大久保先生頌徳碑
大久保先生頌徳碑(岡方第一小学校校庭)

大久保先生頌徳碑 説明版

説明版風景をクリックすると、説明版のクローズアップがご覧になれます。
もっと詳しく知りたい時は、『北区のお宝ものがたり』のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

北区郷土博物館

〒950-3322 新潟県新潟市北区嘉山3452番地
電話:025-386-1081 FAX:025-388-6290

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで