令和6年度 江南区男女共同参画地域推進員企画事業

最終更新日:2025年3月16日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

【座談会】様々な世代が携わり、誰もが活躍できる地域づくり

市民一人ひとりが社会のあらゆる分野に主体的に参画していくためには、性別や年齢にかかわらず、個性と能力を十分に発揮できるようにすることが大切です。
江南区男女共同参画推進員が、これまで江南区で実施してきた事業を振り返りながら座談会を行い、誰もが活躍できる地域づくりについて話し合いました。

開催日時

令和7年3月5日(水曜)午後3時30分から午後5時15分まで

会場

江南区役所 201会議室

参加者

田村 智江さん(江南区男女共同参画地域推進員)
土田 進也さん(江南区男女共同参画地域推進員)
今井 麻奈美さん(江南区男女共同参画地域推進員)
指田 祐美さん(男女共同参画アドバイザー、NPO扉 代表)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

江南区役所 地域総務課

〒950-0195 新潟市江南区泉町3丁目4番5号
電話:025-382-4619 FAX:025-381-7090

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで