第396号(令和5年10月1日)1ページ目
最終更新日:2023年10月1日
読書の秋
西蒲区の図書館へ行ってみよう!
区内4館(西川・岩室・潟東・巻図書館)共通事業
魅力発見!にしかん推しポイント
実施期間:10月21日(土曜)から11月30日(木曜)
皆さんがおすすめしたい、西蒲区の好きなところはどこですか?自然や史跡、名所、イベントなど、あなたが思う西蒲区の「推しポイント」を、館内に貼ったマップに印を付けて、皆さんに紹介し合いましょう。実施期間中、西蒲区の魅力が書かれた図書や情報パンフレットも展示します。
西蒲区めぐりMAP
読書ノート・うちどく読書ノートの配布
実施期間:10月21日(土曜)から11月30日(木曜)
読書の記録に使える「読書ノート」を配布します。今回は、大人用と、子ども用3種類を用意しました。カウンターにあります。ご自由にお取りください。
西川図書館事業
高齢者のための出張相談会「よりみち保健室」
日時 10月17日(火曜)午後2時から午後4時(当日会場へ)
会場 西川図書館 エントランスホール
内容 健康相談、血圧測定、体組成計測定、介護保険・認知症・権利擁護関係の相談、ハンドマッサージ
(共催:地域包括支援センター西川)
おはなしのじかんスペシャル
日時 11月23日(祝日)午前11時から同30分(当日会場へ)
会場 西川図書館 おはなしのへや
内容 大型絵本やわらべうたなど
認知症にやさしい本棚
西川図書館では、認知症の理解を深めてもらうために、認知症に関する図書やチラシ、パンフレットを集めたコーナーを「認知症にやさしい本棚」に設置しています。
心配なときに参考になる「認知症進行度別、利用できる制度やサービス一覧」も掲示してあります。区内にある各地域包括支援センターの資料や、地域の茶の間情報などもあります。週替わりで脳トレができる問題も貼ってあります。
図書館がもっと便利になりました
にいがた市電子図書館
約3,600冊の電子書籍と、約170タイトルの電子雑誌を読むことができます。
【使い方】
1.新潟市立図書館の貸出カード・パスワードを用意する。(図書館窓口で発行可能)
2.にいがた市電子図書館にログインする。
3.読みたい本を探し、「借りる」ボタンを押す。
ログインはこちら
スマート貸出カード
スマホで「Myライブラリ」から貸出カードを表示させることができます。カードを持ち歩くことなく、スマートに図書館利用ができます。
注記:「Myライブラリ」の利用には、新潟市立図書館の貸出カード・パスワードが必要です
新潟市立図書館
○パソコン・スマホ用
https://www.niigatacitylib.jp/
○携帯電話用
https://opac.niigatacitylib.jp/k/
ウッホン!
まずは、西蒲区の図書館に
行ってみるのじゃ。
としょかん博士
西川図書館
曽根2046(電話:0256-88-0001)
岩室図書館
西中889-1(電話:0256-82-4433)
潟東図書館
三方10(潟東ゆう学館1階)(電話:0256-70-5141)
巻図書館
巻甲4262-1(電話:0256-73-5066)
注記:開館時間・休館日は各図書館ホームページをご覧ください
西蒲区データ
人口 53,697人(−71) 世帯数 20,961世帯(+21) 男 26,026人(−27) 女 27,671人(−44)
注記:8月末現在の住民基本台帳。カッコは前月末比