第398号(令和5年11月5日)3ページ目

最終更新日:2023年11月5日

みんなで川の環境を守ろう!
令和5年度 河川美化啓発ポスターコンクールで
西蒲区長賞に輝いた作品を紹介します

問い合わせ 区民生活課生活環境係(電話:0256-72-8312)

西蒲区長賞に選ばれた5作品

塚田さんの作品
和納小学校5年 塚田愛琉さん

帳さんの作品
巻南小学校5年 張佳馨さん

前田さんの作品
巻南小学校5年 前田希海さん

石川さんの作品
岩室小学校6年 石川星波さん

松平さんの作品
中之口東小学校5年 松平海凛さん

作品の展示

 子どもたちの目線で身近にある川の状態を観察して、河川の環境美化ポスターを作成してもらいました。ぜひご覧ください。
注記:「優秀賞」の作品10点も展示します

展示期間 会場
 開催中。11月13日(月曜)まで 西川図書館 1階エントランス
11月15日(水曜)から23日(木曜) 巻地区公民館 1階玄関ロビー
12月1日(金曜)から13日(水曜) 内野まちづくりセンター(西区内野町)1階交流スペース

連載 高齢者の総合相談窓口「地域包括支援センターです!」

高齢者の権利を守ります!

 地域包括支援センターでは高齢者の権利を守るため下記の業務を行っています。

消費者被害予防のための啓発活動

地域の茶の間、サロン、老人クラブなどの集まりに出向いて啓発活動を行っています。
希望の人は地域包括支援センターへご依頼ください。

成年後見制度のご相談

成年後見制度とは、知的障がい・精神障がいや認知症などで判断能力が衰えてしまった場合に活用し権利を守るものです。財産の管理や契約の代行など、悪質商法の被害にあわないよう、権利と財産を守る制度です。詳しくは相談してください。

高齢者虐待の防止

身の回りで虐待を発見あるいは虐待が疑われると思った際には、地域包括支援センターへ連絡してください。ご連絡いただいた人の個人情報や秘密などは固く守りますので、安心して相談してください。地域包括支援センターでは他機関と連携して、高齢者を守るために活動しています。

■地域包括支援センター西川(電話:0256-88-3122)
【担当地域】西川中学校区
■地域包括支援センター中之口・潟東(電話:025-375-8833)
【担当地域】中之口中学校区・潟東中学校区
■地域包括支援センター巻(電話:0256-73-6780)
【担当地域】巻東中学校区・巻西中学校区
■地域包括支援センター岩室(電話:0256-82-5501)
【担当地域】岩室中学校区

お知らせ版

公民館

岩室地区公民館(電話:0256-72-8844)

マジックandリトミック クリスマス会
 親子で楽しめる一足早いクリスマス会!楽しい催しが盛りだくさん。
日時 12月2日(土曜)午前10時から正午
会場 同館
講師 中川かおりさん(リトミック研究センター認定講師 くすの木音楽教室)、マジックいわむろの皆さん
対象・定員 就学前児の子どもとその保護者 12組(応募多数の場合抽選)
参加費 100円
申し込み 11月17日(金曜)までに電話で同館、または新潟市オンライン申請システム「e-NIIGATA」(下記二次元コード)から申し込み
注記:当落については11月20日(月曜)にメールでお知らせします

新潟市オンライン申請システムの二次元コード

西川地区公民館(電話:0256-88-2334)

地域の歴史・文化講座「祭礼傘鉾としての西川傘鉾」
 他地域の傘鉾と比べ、越後西川傘鉾の特徴を学ぶことのできる講座です。
日時 12月2日(土曜)午前10時から午前11時半
会場 同館
講師 坂井美香さん(西蒲・曽根郷ゆかりの文人研究会、新潟県民俗学会)
対象・定員 先着40人
申し込み 11月6日(月曜)から電話またはFAXで同館(FAX 0256-70-4733)へ

子育て(子育て支援センター・児童館)

ころころ広場(世代交流館 どんぐりの舎内)
問い合わせ 0256-72-6240

巻図書館司書による「絵本の読み聞かせ」

日時 11月8日(水曜)午前10時半から

育児講座 ゆたぴー先生と遊ぼう「イヤイヤ期について」 注記:個別相談有

日時 11月10日(金曜)午前10時から
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
対象・定員 先着15組
申し込み 直接または電話で同センターへ

リトミック親子遊び

日時 11月14日(火曜)午前10時半から
講師 藤村ようこさん(リトミック講師)
対象・定員 先着15組
申し込み 直接または電話で同センターへ

育児講座「乳幼児の心肺蘇生法」

日時 11月15日(水曜)午前10時から
講師 西蒲消防署員
対象・定員 先着10組
申し込み 直接または電話で同センターへ

ぽかぽかコアラ(岩室保育園内)
問い合わせ 0256-82-2900

育児講座「イヤイヤ期について」

日時 11月13日(月曜)午前10時から午前11時
講師 斎藤裕さん(新潟県立大学教授)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

さくらんぼ(中之口こども園内)
問い合わせ 025-375-5690

健康講座「寒い季節に向けて」

日時 11月15日(水曜)午前10時20分から
講師 健康福祉課 保健師
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

リズム遊び

日時 11月22日(水曜)午前10時50分から
講師 横山香代子さん
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

かるがも広場(鎧郷保育園併設)
問い合わせ 0256-88-2286

赤ちゃんの日「ふれあい遊び」

日時 11月10日(金曜)午前10時半から午前11時
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

ぴよぴよ(かたひがし保育園内)
問い合わせ 0256-86-2023

リラックスヨガ

日時 11月9日(木曜)午前10時半から
講師 宮本綾乃さん
対象・定員 先着5組
申し込み 直接または電話で同センターへ

ママトレ講座

日時 11月16日(木曜)午前10時半から
講師 ひまわり整体院
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

トマトくらぶ(めぐみこども園併設)
問い合わせ 0256-78-8817

育児講座「卒乳について」

日時 11月9日(木曜)午前10時半から
講師 健康福祉課 保健師
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

ベビーマッサージと育児相談

日時 11月14日(火曜)午前10時半から
講師 鷲尾智恵子さん(助産師)
対象・定員 先着7組
申し込み 直接または電話で同センターへ

あそびの山(岩室地域児童館)
問い合わせ 0256-82-2169

 11月14日(火曜)の午後は休館です。
イベントについては同館インスタグラムをご覧ください。
(アカウント:@iwamurokids)

催し

中之口東小学校創立150周年記念アート展

 150周年記念全校共同制作作品の展示や共同制作活動のスライド放映、6年生制作「お祝い顔出しパネル」の展示のほか、地域ボランティアの作品や全校共同制作指導者の彫刻家 古川敏郎さんの作品を展示します。
日時 11月11日(土曜)・12日(日曜)
いずれも午前10時から午後3時
会場 中之口先人館
問い合わせ 中之口東小学校(電話:025-375-2135)

献血(全血)のお知らせ

日時 11月12日(日曜)
1.午前10時から正午、2.午後1時半から午後4時
会場 ウオロク巻店
持ち物 献血手帳・カード、運転免許証などの身分証明書
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)

からだ測定!体操教室(要予約)

日時 11月28日(火曜)
1.体操タイム:午後2時から午後3時
2.測定タイム:午後2時半から午後3時半
会場 巻地域保健福祉センター
内容 1.理学療法士による健康教室(講話・体操・個別相談)
注記:希望者のみ午後1時半から血圧・血管年齢・体組成測定(体組成測定は人数制限の場合あり) 
2.各種測定
対象・定員 1・2各先着20人
持ち物 内履き、飲み物
申し込み 11月24日(金曜)までに電話で健康福祉課健康増進係(電話:0256-72-8380)へ

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここ