第431号(令和7年3月16日)1ページ目

最終更新日:2025年3月16日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

難波章浩(なんばあきひろ) さんを西蒲区PR大使に任命

問い合わせ 地域総務課広報・文化スポーツグループ(電話:0256-72-8102)

 2月21日(金曜)、Hi-STANDARD(ハイスタンダード)NAMBA69(ナンバシックスティーナイン) メンバーで、西蒲区内のラーメン店オーナーの難波章浩さんを、西蒲区初となる「西蒲区PR大使」に任命しました。この日、就任式を開催し、堀区長から難波章浩さんに委嘱状を交付しました。
 難波章浩さんには、自身のSNSでの発信やイベント出演などで西蒲区の魅力を広くPRしていただきます。

堀区長と難波章浩さんの写真

等身大パネルと難波章浩さんの写真

等身大パネルは西蒲区役所1階ロビーに設置しています!(開庁日の午前9時から午後4時)
順次区内の施設に設置予定です。

難波章浩さんからの就任メッセージ

 この度、西蒲区PR大使に選んでいただきましてとても光栄に思っています!最初は驚きましたが、今はワクワクが止まりません!
 西蒲区には、海もあり山もあり、美味しいものや、素晴らしい景色、伝統的な歴史が沢山あります。新潟らしさが凝縮された地域です!そして、堀区長をはじめとして、パワフルで魅力的な方々が沢山います!角田浜でラーメン屋を営み始めてから、さらに西蒲区に魅了されています。
 新潟で育ち、新潟を愛する僕だからこそ伝えられる「西蒲区のここがグー!」を、これから僕なりに発信して行けたらと思っています!どうぞよろしくお願いします!
 にしかんグー!

難波章浩さんが話している写真

難波章浩さんプロフィール

・パンクバンドHi-STANDARD、NAMBA69のボーカル・ベースを担当。
・東京都中野区生まれ、新潟市で育つ。新潟在住。
・地元新潟市の閉店するラーメン店の伝説の味を仲間と共に継承し、西蒲区角田浜の築60年の浜茶屋を甦らせ、2022年9月にラーメン店をオープンした。
・角田地域で開催された「浜メグリ」や海岸一斉清掃、海の安全祈願祭のほか、コミュニティセンター事業にも参加し、地域に根ざした活動も展開している。
・新潟の魅力を世界に発信するために「なみ福 浅草プロジェクト」を立ち上げ奮闘中。

難波章浩さんの写真

西蒲区PR大使情報は、 区ホームページや SNSで発信しています!

区ホームページの二次元コード
区ホームページ

Instagramの二次元コード
Instagram

Facebookの二次元コード
Facebook

公共交通を利用しよう

問い合わせ 地域総務課企画・地域振興グループ(電話:0256-72-8143)

 市では、地域の移動手段である公共交通を存続させるため、さまざまな取り組みを行っています。
公共交通を積極的に利用しましょう。

令和7年4月中旬に、区内公共交通の時刻表を掲載した、「西蒲区公共交通まるごとガイド」を全戸配布します。
通勤・通学・お出かけにぜひ活用してください。

3月24日(月曜)から令和7年度シルバーチケット登録開始

65歳以上の人はぜひ活用してください!

 市では、65歳以上の市民を対象に、一部の路線バスおよび区バス・住民バスの運賃が半額になる「シルバーチケット」事業を行っています。
 令和6年度のシルバーチケット参加証の有効期限は、令和7年3月末までとなっているため、引き続き利用を希望する人は再度登録が必要です。3月24日(月曜)から以下の登録窓口で登録できます。

シルバーチケット参加証の画像

登録窓口

 西蒲区役所地域総務課、西蒲区内出張所
 注記:土・日曜、祝日は登録できません
 注記:北・江南・秋葉・南区役所地域総務課でも登録できます

登録時の持ち物

【本人が登録に行く場合】
 ・本人確認書類の原本(年齢と住所が分かるもの) 注記:更新時も必要
【代理人が登録に行く場合】
 ・委任状(登録窓口および市ホームページに設置・掲載)
 ・本人と代理人の本人確認書類の原本

 

出張登録窓口を開設します

期日 開設時間 会場
3月25日(火曜) 午前10時から11時半 角田地区コミュニティセンター
3月25日(火曜) 午後1時半から3時 岩室すこやかセンター
3月26日(水曜) 午前10時から11時半 まちなか交流館囲炉裏(巻甲2213)

注記:令和7年度事業のため、現時点では予定となります

委任状のダウンロードや詳細は市ホームページを確認してください!

市ホームページの二次元コード

区バス車両への広告募集中

 西蒲区バスでは車両への広告掲載を通じて、区バスの運行を支援する企業などを募集しています。区バスの車体に広告を出してみませんか。
 掲載の流れや運行状況など、詳細は地域総務課まで問い合わせてください。

広告掲載費用の概要

 広告掲載時の費用は下表の掲載料(月額)と施工料などです。また、AからCは掲載終了時に別途現状復旧費用が必要となります。

位置 広告掲載箇所 掲載規格
(ミリメートル)
1か所の掲載料 1か所の施工料など
A 車外左側面窓ガラス上部 W1200×H250 月額2,300円(税込み) 約32,000円から43,000円
B 車外右側面窓ガラス上部 W1000×H250 月額2,000円(税込み) 約32,000円から43,000円
C 車外左側面中央下部 広告掲載中 広告掲載中 広告掲載中
車内 車内窓上部(ポスター) B3版、各種A版 月額1,400円(税込み)

注記:掲載は申し込み順です
注記:A・Bは同時に2か所以上施工する場合、2か所目以降の施工料が安くなる場合があります

広告位置図

広告位置図

西蒲区データ

人口 52,393人(−80) 世帯数 21,019世帯(−1) 男 25,396人(−55) 女 26,997人(−25)
注記:2月末現在の住民基本台帳。 カッコは前月末比

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

西蒲区役所だより

注目情報

    サブナビゲーションここまで