3 公立保育園アプリ導入について
最終更新日:2024年12月6日
受付日:令和6年8月 年齢:30歳代
ご意見・ご提案
公立保育園のアプリ導入、保育士さんたちの負担を減らすという面ではすごくいいことだと思います。ただ、実際に1か月間、連絡帳として使用してみて、親としては昔ながらの手書きの連絡張の方がぬくもりがあってよかったです。
アプリは機械的すぎて、読んでいて以前ほど今日は保育園で何してきたのかなとワクワクしながら連絡張を開くことがなくなりました。業務的に感じてしまい、なんだか残念だなという気持ちが大きいです。
回答
新潟市では、幼児教育・保育現場における多種、多様の保育の計画や記録、保護者へのお便りなどの業務においてICTを活用することで、保護者の利便性向上と保育現場の業務改善を目的に、市立園全園に保育業務支援システムを導入いたしました。
お話をいただきましたとおり、保育士の業務負担軽減の一方で、導入にあたりシステムを介した連絡帳のやり取りは、受け取る保護者の皆様はもちろん、保育士側も印象が変わることも想定していたところですが、この点におきまして残念なお気持ちを抱かせてしまいまして申し訳ございません。
7月より連絡帳機能の運用を開始しましたが、まだ、園側が操作に慣れることに手いっぱいで、伝えたい思いをうまく表現できていない面もあるかと思います。園の様子が具体的に伝わる写真の配信等、ICTを生かしたツールの活用や、これまでと同様に保護者様との日頃からの対話を大切にし、保育者、園としての気持ちも伝わるような対応を引き続き心がけていきます。
回答日:令和6年8月
担当課:幼保支援課
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775