4 子供の一時預かりについて

最終更新日:2024年12月6日

受付日:令和6年8月 年齢:30歳代

ご意見・ご提案

 我が家には8か月になる子どもがおりますが、母親が急病で病院に行かなくてはいけなくなったりした時に子どもを見てくれる人(祖父母など)がいない場合、大変困ってしまいます。今日も病院に行った時に子どもがいるとレントゲン撮影ができないと言われたりしました。
 一時的にすぐに子どもを預かってくれる施設がもっとたくさんあると助かります。そういった、子育てしやすい環境を作っていただけるとありがたいです。

回答

 一時的なこどもの預かりについて、新潟市では、ほぼ全ての保育施設、ベビーシッター、その他の子育て関連施設などで実施しています。
 しかしながら、園の行事、一時預かりに対応できる保育士の数、その日の児童の受入状況等によって、ご希望に添えない場合があるのが現状です。希望施設が利用できない場合、各区役所健康福祉課児童福祉担当において、他の園との調整を行っています。
 利用申し込みについては、アレルギーの有無など安全にお預かりするため希望施設に直接、連絡いただいているところですが、受入枠について施設への連絡以外で確認できないことは、手続き上の課題と認識しています。
 受入枠の確認のしやすさ、申込みのしやすさなど、手続きの利便性向上について検討し、こどもと子育てにやさしいまちづくりに取り組んでいきます。
 なお、新潟市ファミリー・サポート・センターが緊急の預かり相談に応じています。既にご存じかもしれませんが、ホームページのURLを紹介します。
▼新潟市ファミリー・サポート・センター
https://www.city.niigata.lg.jp/kosodate/ninshin/life_stage/azuketai/famisapo.html

回答日:令和6年8月
担当課:幼保運営課

このページの作成担当

市民生活部 広聴相談課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-2094 FAX:025-223-8775

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで