このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

市報にいがた 令和2年3月15日 2715号 情報ひろば

最終更新日:2020年3月15日

お知らせ

新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、一部イベントなどが中止・延期、施設が休館となる場合があります。事前に各問い合わせ先へ確認してください。 ※掲載情報は3月5日時点のものです

令和元年分市・県民税の申告 期限を4月16日まで延長

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、市・県民税の申告期限を4月16日(木曜)まで延長します。申告は郵送でも可能です。

延長期間の申告相談

日時 4月6日(月曜)から16日(木曜)午前9時から午後3時
会場 市役所本館1階特設会場
※3月17日(火曜)から4月3日(金曜)は午前8時半から午後5時半に市民税課(市役所本館)で受け付け。いずれも土曜・日曜、祝日を除く。上記会場では所得税の確定申告は受け付けません。延長期間の申告内容は当初の課税に間に合わない場合があります。また、各種保険料などの算定などにも影響がある場合があります
問い合わせ 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)

令和2年度公衆浴場の割引・入浴券 3月26日から配布・交付

利用可能施設 市公衆浴場協同組合加盟の銭湯

湯快券(ゆかいけん)(入浴割引券)

申込・配布場所 各利用可能施設 ※生活保護受給者は区役所健康福祉課(東区・中央区・西区は保護課)でも配布
持参する物 4月から有効な健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(生活保護受給者は被保護者証明書)
入浴料(1回) 小学生湯快券…100円(対象 小学生、月2回まで)
湯快券…230円(対象 中学生以上、月4回まで、年48枚つづり)
問い合わせ 環境衛生課(電話:025-212-8263)

高齢者入浴券

交付場所 区役所健康福祉課(中央区は窓口サービス課)、出張所、連絡所、関屋・山の下行政サービスコーナー
対象 新潟市在住の65歳以上で自宅に風呂がない人
持参する物

  1. 民生委員が配布する申請書
  2. 4月から有効な健康保険証または後期高齢者医療被保険者証(生活保護受給者は被保護者証明書)
  3. マイナンバーカードまたは通知カード

問い合わせ 高齢者支援課(電話:025-226-1290)
※高齢者向け情報です

重度心身障がい者・人工透析患者向け 交通費を助成

申請窓口 区役所健康福祉課、出張所
必要な物 身体障害者手帳または療育手帳、はんこ ※人工透析患者は自立支援医療(更生・育成医療)受給者証も必要
問い合わせ 市役所コールセンター(電話:025-243-4894)、同課

タクシー利用助成券

 令和2年度分の福祉タクシーと通院タクシーの利用助成券の交付申請は3月25日(水曜)から受け付けを開始します。リフト付きタクシー利用助成券の交付申請は随時受け付けています。

自動車燃料費・バス代助成

 令和元年度分の自動車燃料費・バス代の申請は3月31日(火曜)までです。期限を過ぎた申請は受け付けないので注意してください。申請時は上記「必要な物」のほか、助成対象となる全ての領収書と障がい者本人名義の銀行口座が分かる物を持参してください。 ※自動車燃料費は障がい者本人または生計同一の家族名義の車検証も必要

家庭ごみ収集カレンダー 各家庭へ配布

 令和2年度「家庭ごみ収集カレンダー」を自治会・町内会を通じて各家庭に配っています。カレンダーでごみと資源の収集日を確認し、ルールを守って出しましょう。カレンダーは住んでいる区の区役所でも配布しているほか、市ホームページにも掲載しています。

問い合わせ 区役所区民生活課(中央区は窓口サービス課)

「にいがた防災アプリ」の配信 3月31日で終了

 にいがた防災アプリは3月31日(火曜)で全ての情報の配信を終了します。4月以降は避難所などの情報が更新されません。新潟市内の避難所やハザードマップはスマートフォン専用アプリ「新潟県防災ナビ」から確認できます。県ホームページからダウンロードしてください。

問い合わせ 危機対策課(電話:025-226-1146)

防火の意識を高めて 4月1日から7日 春の火災予防運動

 春は空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節です。今年に入りたばこ、ストーブ、こんろ火災が多く発生しています。火災の発生を防ぐためには一人一人が防火の意識を高めることが大切です。3つの習慣と4つの対策で火災の発生を防ぎましょう。

火災を防ぐ3つの習慣

  1. 寝たばこは絶対にしない
  2. ストーブの周りに燃えやすい物を置かない
  3. こんろから離れるときは必ず火を消す

4つの対策

  1. 逃げ遅れを防ぐため住宅用火災警報器を設置する
  2. 寝具やカーテンからの火災を防ぐため防炎品を使用する
  3. 住宅用消火器を設置する
  4. お年寄りや身体の不自由な人を守るため隣近所の協力体制をつくる

問い合わせ 消防局予防課(電話:025-288-3230)

令和元年度特定不妊治療・不育症治療費 申請期限に注意

 申請期限は治療終了後3カ月以内です。なお、今年2月・3月に治療を終了した人の申請期限は4月30日(木曜)です。通常の申請期限と異なるので注意してください。

問い合わせ こども家庭課(電話:025-226-1205)

令和2年度固定資産税縦覧 期間中名寄帳の写しを無料交付

 令和2年度の固定資産(土地・家屋)の評価額などの縦覧を行います。期間中は名寄帳の写しを縦覧場所、区役所区民生活課で無料交付します。納税通知書は4月10日(金曜)に発送します。

日時 4月1日(水曜)から30日(木曜) ※土曜・日曜、祝日を除く
縦覧場所 東区・中央区・西区に所在の固定資産…資産税課(市役所本館)
北区・江南区・秋葉区に所在の固定資産…資産税第1分室(横越出張所内)
南区・西蒲区に所在の固定資産…同第2分室(潟東出張所内)
対象 納税者、その同居家族、代理人、ほか
必要な物 窓口に来る人の本人確認書類(運転免許証など) ※代理人は委任状(本人の記名・押印、法人は代表者印のあるもの)も持参
問い合わせ 資産税課(電話:025-226-2266)

区役所での土地の公図副本の閲覧・複写 3月31日で終了

 4月以降は上記「縦覧場所」で申請を受け付けます。

問い合わせ 資産税課

狂犬病予防注射 年1回の接種を

 犬には登録と年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。市では4月に集合注射を実施します。登録のある犬の飼い主に会場などを記載した通知はがきを3月下旬に発送します。はがきに記載の会場以外でも受けられます。登録がない犬は登録して注射を受けてください。 ※詳しくは市ホームページに掲載

持ち物 通知はがき、愛犬手帳(持っている人)
参加費 3,250円(登録もする場合6,250円) ※動物病院でも接種可(診察料別途)
注意事項

  1. 会場では犬を制御する(興奮するため通常より力が必要)
  2. ふんは持ち帰る
  3. 犬の健康に不安がある場合は病院で受診する

問い合わせ 動物愛護センター(電話:025-288-0017)

令和2年度は4月4日から運行 にしかん観光周遊ぐる~んバス

日時 4月4日から12月27日の土曜・日曜、5月4日(祝日)から6日(振替休日)
参加費 1回200円、1日券500円 ※就学前児無料
問い合わせ 西蒲区役所産業観光課(電話:0256-72-8454)

市民活動支援センター 有料事務ブース利用団体を募集

対象 新潟市内で市民公益活動を行う(予定も可)事務所を持たない団体
利用開始月 5月
募集数 1団体
申し込み 4月17日(金曜)までに所定の申込書を市民協働課(電話:025-226-1102)へ ※募集要項、申込書は同センター(中央区西堀前通6)などで配布。市ホームページにも掲載

若手商人(あきんど)塾 新規塾生を募集

異業種間の交流・討論で商業に対する多角的な思考力や発想力を養う

日時 5月から来年3月の第2水曜午後7時から午後9時 ※3年制
対象 新潟市または近郊在住・在勤で40歳以下の店舗経営・開業希望者
定員 20人程度
申し込み 4月17日(金曜)までに所定の申込書を商業振興課(電話:025-226-1633)へ
※募集案内、申込書は市ホームページに掲載。4月15日(水曜)午後7時から説明会を実施

長崎へ平和取材 親子記者を募集

平和祈念式典などへの参加、「おやこ記者新聞」の制作、ほか

日時 8月8日(土曜)から11日(火曜) ※3泊4日
対象 小学4年生から6年生と保護者(2人1組)
定員 9組
申し込み 5月8日金曜(必着)までに所定の申込書を日本非核宣言自治体協議会事務局へ ※実施要領、申込書は同協議会ホームページに掲載
問い合わせ 総務課(電話:025-226-2409)
※子ども、親子向け情報です

秋葉区 里山ビジターセンター里山ガイドを募集

対象 月1、2回(主に土曜・日曜)活動できる人
申し込み 電話で秋葉区役所産業振興課(電話:0250-25-5687)

早起き野球大会 出場チームを募集

日時 5月17日から7月26日(日曜)
対象 新潟市在住・在勤(女性単独チームは除く)・在学(大学・専門学校・定時制高校)の人
部門 一般、壮年(男性は昭和50年4月1日以前に生まれた人、女性は年齢不問)
参加費 1チーム10,000円
申し込み 3月27日(金曜)から31日(火曜)に所定の申込書を鳥屋野運動公園野球場(中央区女池南3)へ ※開催要項、申込書はスポーツ振興課(市役所白山浦庁舎)、市野球連盟(同野球場内)で配布。市ホームページにも掲載
問い合わせ 同課(電話:025-226-2598)

審判講習会

日時 3月28日(土曜)午後1時、29日(日曜)午前9時 ※全2回
会場 みどりと森の運動公園(西区板井)

市民サッカー大会 出場チームを募集

日時 6月7日から7月18日の土曜・日曜
※抽選会・開会式は4月23日(木曜)午後6時半から市体育館で開催
会場 太夫浜運動公園球技場、ほか
対象 18歳以上(女性の部は中学生以上)
参加費 1チーム5,000円
申し込み 4月15日(水曜)までに所定の申込書を同大会実行委員会事務局へ ※申込書は市スポーツ協会(中央区一番堀通町、市陸上競技場内)で配布。同協会ホームページにも掲載
問い合わせ 同協会(電話:025-266-8250)

会計年度任用職員などの募集

 現在募集中の情報は市ホームページに掲載しています。

職員募集情報一覧 検索
市ホームページから

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video

    新潟市役所

    ( 法人番号:5000020151009 )

    市役所庁舎のご案内

    組織と業務のご案内

    〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1 電話 025-228-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    ※部署、施設によっては、開庁・開館の日・時間が異なるところがあります。

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る