市報にいがた 令和2年10月18日 2729号 情報ひろば
最終更新日:2020年10月18日
健康寿命の延伸 知って役立つ 保健だより(20)
問い合わせ 健康増進課(電話:025-212-8166)
歩数を測って健康づくり
速歩きなど中強度の身体活動を多く行うことで、さまざまな病気を予防できるといわれています。身体活動量を知る最も簡単な方法は歩数の測定です。歩数計やスマートフォンの歩数アプリで測ることができます。
日常生活も意識一つで運動になります。歩数を目安にして、積極的に体を動かす工夫をしましょう。
体を動かす工夫
- 移動手段を自動車から自転車や徒歩に替える
- エレベーターよりも階段を積極的に利用する
- 家事(窓拭き、風呂掃除など)をこまめにする
1日当たりの歩数、速歩き時間と予防(改善)可能性のある病気・病態
歩数 | 速歩き時間 | 予防(改善)できる可能性のある病気・病態 |
---|---|---|
4,000歩 | 5分 | うつ病 |
5,000歩 | 7.5分 | 認知症、心疾患、脳卒中 |
7,000歩 | 15分 | がん、動脈硬化、骨粗しょう症 |
7,500歩 | 17.5分 | サルコペニア(筋減少症)、体力低下 |
8,000歩 | 20分 | 高血圧症、糖尿病、脂質異常症 |
9,000歩 | 25分 | 高血圧(正常高値血圧)、高血糖 |
10,000歩 | 30分 | メタボリックシンドローム(75歳未満の場合) |
12,000歩 | 40分 | 肥満 |
出典:東京都健康長寿医療センター研究所NEWS No.265(2014年11月)
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ