市報にいがた 令和3年12月5日 2756号 情報ひろば
最終更新日:2021年12月5日
寒さや雪に備えよう 冬のお知らせ
本格的な寒さや雪の季節を迎えます。冬についての情報をお知らせします。
※本冊4面、区役所だよりに関連記事を掲載
気温マイナス4度以下のとき 水道管の凍結・破裂に注意
水道管が屋外や北向きの風当たりが強い場所に設置してある場合は特に注意が必要です。
凍結を防ぐために
むき出しの水道管に発泡スチロールの保温材や凍結防止ヒーターを取り付ける ※市指定の給水装置工事事業者へ相談する
破裂による被害を防ぐために
帰省や旅行などで長期間留守にする場合は止水栓を閉める。賃貸住宅の所有者などは、入居者のいない家屋の止水栓が閉まっているかを確認する
問い合わせ 水道局コールセンター(電話:0120-411-002)
止水栓の一例
除雪作業中の体調変化に注意
毎年、除雪作業中に血圧変動が原因で心筋梗塞や脳卒中などを発症する事故が発生しています。暖かい服装で作業前に準備運動をする、少しずつ除雪してこまめに休憩を取るなど注意しましょう。
車周りの除雪も注意
排気口が雪でふさがれた状態で車のエンジンをかけると、排気ガスが車内に流入し一酸化炭素中毒になる危険性があります。
除雪作業中はエンジンをかけない、頭痛や目まいがした場合は直ちに新鮮な空気を吸える場所に移動するなど注意しましょう。
問い合わせ 消防局救急課(電話:025-288-3260)
自治会などへ除雪費用を助成
自治会・町内会が除雪計画路線以外の市道、農道、私道の除排雪を業者に委託して行う経費の助成を行っています。詳しくは問い合わせてください。
問い合わせ 区役所建設課
ごみ集積場の除雪に協力を
円滑なごみ収集のため、積雪時のごみ集積場周りの除雪に協力をお願いします。
問い合わせ 廃棄物対策課(電話:025-226-1403)
一人暮らしの高齢者など 大雪時の生活相談窓口
大雪時に緊急を要する生活上の困り事などの相談窓口を区役所健康福祉課に開設します。開設する場合は市ホームページなどを通じて発表します。
利用対象 一人暮らしの高齢者、高齢者のみの世帯、障がい者がいる世帯などで支援者がいない世帯
問い合わせ 福祉総務課(電話:025-226-1173) ※相談については区役所健康福祉課
大雪対応ボランティアを募集
大雪時に除雪などを行うボランティアに協力できる人は、区社会福祉協議会で登録をお願いします。詳しくは問い合わせてください。
問い合わせ 市社会福祉協議会地域福祉課(電話:025-243-4370)
雪や天気などの最新情報を確認しよう
道路の除雪状況
公共交通機関の運行状況
市ホームページから「除雪情報提供システム」で検索してください。
天気予報
新潟地方気象台ホームページで確認してください。
関連リンク
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ