親子せり市場見学会を開催しました

最終更新日:2024年10月12日

本年度も親子せり市場見学会を開催しました!!

 本市場にて、親子2人1組を対象に、親子せり市場見学会を3日間開催しました。
 多数の方からご応募いただき、抽選により選ばれた各日15組30名の方々と、当日は卸売場で実際のせりの様子を見学したり、-50℃にもなる冷凍庫の中に入ったりして、市場で働く人の様子などを体感しました。
 普段見ることのできない、魚や青果物・花のせりの様子を見て、参加された方は目を輝かせていました。

実施日及び当日スケジュール

実施日
令和6年7月27日(土曜)
令和6年7月30日(火曜)
令和6年8月3日(土曜)
計3日間

当日のスケジュール
時間 内容

4:30~4:50

受付
4:50~5:40 水産物のせり見学
5:45~6:25 青果のせり見学
6:25~7:20 休憩
7:25~8:05 花きのせり見学
8:10~8:30 アンケート
8:30 解散

水産物部の様子

青果部の様子

花き部の様子

アンケートについて

親子せり市場見学会の参加者からアンケートにご協力いただきました。
質問事項 保護者(おとな) こども
せり見学してみて分かったこと・感じたことは

・せりまでの流れが分かった。
・ほとんどが相対取引であること。
・思っていたよりスピード感があった。
・若い人が思っていたより多かった。
・売り手、買い手ともに資格が必要であること。
・上げぜり、下げぜり方法があること。
・商品の流れ、働く人の様子が分かった。
・どんな時間にどんなことしているか分かった。
・商品をどんな風に管理しているか分かった。

・せりのやり方がよく分かった。
・ものにより保管場所が違うこと。特別な言葉があること。(自分たちに届くまでのこと)
・せりのやり方が面白かった。話し合いで決まることもあることが分かった。
・せりの人の役わりや、別々の帽子の色分けなどの工夫や解説が分かりやすかった。
・新潟県と新潟市の花が分かった。

意見・要望等

・広くてびっくりした。市場の役割をもっとアピールしていけばいいと思う。
・せり体験も参加したい。
・普段見ることのないせりを見れて貴重な体験になった。
・子どもが興味深そうにメモを取っていた。
・働く人の様子が見れてよかった。
・生産者・消費者とのつながりも知りたい。
・せりに参加したい。

・見学時間をもう少し増やしてほしい。
・メモを取る時間が欲しかった。

※質問事項・回答内容の一部です。
※参加者の多くの方(8割以上)が、どのようにして消費者に流通するのか知ることで、今後店頭の商品を意識するとのことでした。

中央卸売市場では

中央卸売市場では、親子せり市場見学会のほかに、模擬せり体験や大人のせり市場見学会も予定しております。
詳細は、ホームページにてお知らせいたします。
中央卸売市場の役割や見学等については、下記のリンクからご覧になれます。

このページの作成担当

農林水産部 中央卸売市場

〒950-0114 新潟市江南区茗荷谷711番地(中央卸売市場 中央棟4階)
電話:025-257-6767 FAX:025-257-6768

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで