民間施設木造・木質化支援事業の募集について
事業概要
新潟県の「ふるさと新潟木づかい事業」を活用した事業のうち、新潟市内で実施する事業に対して、上乗せ支援を行います。
ふるさと新潟木づかい事業(新潟県ホームページ)(外部サイト)
(1)民間施設の木造・木質化支援
※事前に新潟県新潟地域振興局林業振興課へご相談ください
補助対象
PR効果の高い施設
補助率及び上限
補助率 |
上限額 |
|
---|---|---|
市産材を使う事業 | 10分の2 | 280万円 |
県産材を使う事業 | 10分の1 | 140万円 |
※予算の範囲内で補助します。
補助事業者
個人、法人、自治・町内会等の認可地縁団体
※個人または法人の場合は、市税を滞納していないこと。
募集期間
県の募集開始時期に準じる ※募集開始日が決まりましたら、本HPでお知らせします
応募方法
事前に、新潟県新潟地域振興局林業振興課(問い合わせ先は下記リンクを参照)へご相談ください。
ふるさと新潟木づかい事業(新潟県ホームページ)(外部サイト)
(2)子育て・教育施設 木質化・木製品導入などの支援
補助率及び上限
市産材等を使う事業
- 補助率:2分の1(県4分の1・市4分の1)
- 上限額:200万円
※予算の範囲内で補助します。市産材等とは、市産材・県産材を指します。
補助事業者
法人
※市税を滞納していないこと。
募集期間
県の募集開始時期に準じる ※募集開始日が決まりましたら、本HPでお知らせします
応募方法
下記の書類をダウンロードし、必要事項をご記入の上、新潟市税の納税証明書(新潟市制度用)を添付して、農林水産部農林政策課へ、メール、ファクシミリ、窓口持参のいずれかの方法でご提出ください。
(下記「事業実施計画書」により、審査を行います。その後、交付申請書を提出していただきます。)
交付要綱・様式
本事業は、民間施設における市産材等の利用を支援し、地域の森林資源を循環利用することにより、林業・木材産業の振興や適正な森林整備の促進などに資することを目的に実施するものです。
新潟市民間施設木造・木質化支援事業交付要綱(本文)(PDF:135KB)
(参考)
新潟県林業関係補助金交付要綱(新潟県ホームページ)(外部サイト)
ふるさと新潟木づかい事業実施要領(新潟県ホームページ)(外部サイト)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル6階)
電話:025-226-1764 FAX:025-226-0021