食品衛生講習会の動画配信について

最終更新日:2024年11月28日

食品衛生講習会を下記のとおり動画配信(YouTube配信)いたします。
従業員教育等でご活用いただき、より食品衛生の知識を深めていただければと思います。

:食品衛生責任者になるための講習会(食品衛生責任者養成講習会)ではありません。

内容

作成動画
タイトル内容再生時間

最終改訂日(※1)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。HACCPの考え方を取り入れた衛生管理(外部サイト)

小規模な飲食店向け
(衛生管理計画の作り方・記録方法)

約26分R4.10
外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。事例に学ぶ食中毒(外部サイト)食中毒の事例紹介と対策約40分

R5.9

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。食中毒とは?(概要)(外部サイト)
(事例に学ぶ食中毒から一部抜粋)

食中毒の傾向と予防原則・手洗いについて

約8分R5.9

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。食品表示法に基づく一般用加工食品の表示(外部サイト)

「名称」、「原材料名」など各事項に関する解説約45分

R6.12

※1:動画の内容は最終改訂日時点のものです。

利用方法

  • 上記タイトル名をクリックしてください。YouTubeで動画を視聴いただけます。
  • 講習会資料(動画スライドをPDF化した資料)が必要な場合は申込が必要です。

資料申し込みは外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。こちらから(外部サイト)(2週間以内にメールにて送付します)。

注意事項

  • YouTubeが見られる環境で受講してください。
  • 資料をご希望の方がドメイン指定受信を設定している場合、資料をを送信できない場合があります。あらかじめoshirase@mugaika2.mugaika.jpからのメールが受信できるように設定してください。

その他

  • YouTubeの講習会動画視聴ができない場合、CD-Rの貸し出しによる動画視聴等の方法もありますので、ご相談ください。

問い合わせ先

新潟市保健所
食の安全推進課
電話:025-212-8226

その他の関連リンク

このページの作成担当

保健衛生部 保健所食の安全推進課

〒950-0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
電話:025-212-8226 FAX:025-246-5673

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで