新津地区公民館・新津地域学園

【重要】
新津地域学園の使用料改定について(令和7年4月から)
令和7年4月1日以降の利用に係る使用料が改定されます。ご確認ください。

施設をご利用される方は、下記の「社会教育施設等の利用について」をご確認ください。

生涯学習社会にふさわしい地域づくりをめざして、様々な講座・学級・研修等により、市民の社会教育に関する活動を奨励し、支援する施設です。

令和6年度の催し物・講座一覧

催し名

開催日

事業の内容

終了
秋葉区一斉クリーン作戦

令和6年4月21日(日曜)

地域住民の交流や青少年の健全育成を目的とした環境美化活動です。

終了
秋葉区二十歳のつどい

令和6年5月3日(金曜・祝日)

二十歳の門出を祝う式典です。

終了
初心者のためのデッサン教室

令和6年6月16日(日曜) 初心者対象の絵画講座。鉛筆で静物画を描きます。

終了
秋葉区芸能祭

令和6年6月25日(日曜)

舞踊、民謡、古典芸能、ダンス等の団体による発表会です。

終了
幼児期家庭教育学級
ウチの子育て これでいいのだ
食事編

令和6年7月10日(水曜) 育児中の悩みを共有しましょう。育児が楽しくなるヒントが学べます。お子さんへの愛情も再確認しましょう。(保育実施)

終了
折り紙でかべかざり

令和6年7月11日(木曜) 簡単な折り方を組み合わせてパッチワークのような壁飾りを作りましょう。

終了
どーして 発見 そーだったのか 秋葉区の気候

令和6年7月20日(土曜) 小学生対象。秋葉区の気象について学びます。

終了
夏休み学習室開放

令和6年7月22日(月曜)から
9月1日(日曜)まで

涼しい部屋で快適に勉強できます。

終了
新津美術協会連携講座
日本画の描き方~箔の貼り方を学ぶ~

令和6年7月28日(日曜) 日本画家、永吉秀司先生が箔押しについて実技を交えてご教授します

終了
幼児期家庭教育学級
ウチの子育て これでいいのだ
はぐくみ編

令和6年9月12日(木曜) 育児中の悩みを共有しましょう。育児が楽しくなるヒントが学べます。(保育実施)

終了
乳児期家庭教育学級
「ゆりかご学級」

令和6年9月18日・9月25日・10月2日・10月27日(全4回・水曜・第4回は日曜) 乳児期の心身の発達や親としてのあり方を学んだり、グループワークを通じて参加者同士で交流したりします。(保育実施)

終了
令和6年度 秋葉区の学び
石油と新津
~煮坪の発見と石油のまち新津~

令和6年9月20日・27日・10月4日・11日(全4回・金曜) 石油産業とともに発展してきた秋葉区の歴史を学びます。

終了
第18回秋葉区美術展覧会

令和6年10月26日(土曜)から
11月4日(月曜・祝日)まで

秋葉区主催の公募美術展。地域のみなさんによる芸術作品を新津美術館でご覧いただけます。

終了
あきは未来フォーラム

令和6年11月9日(土曜) 青少年の健全育成や人が人として尊重し合うことができる地域づくりを目指す催しです。

終了
まいにち脳活 数字パズルを解く

令和6年11月22日・11月29日・12月13日(全3回・金曜) 新聞や雑誌でよく見かける数字パズルを一緒に解いてみませんか

終了
「シニアライフ講座」 いつもより ちょっと、効果的にウオーキング!

令和6年11月26日・12月3日・12月10日(全3回・火曜) 自分に合った歩き方を見つけて、いつもより ちょっと、効果的なウオーキングを学んでみませんか。

募集中
ゆりかご学級(5月から11月生まれ)

令和7年2月26日・3月5日・3月12日・3月16日(全4回・水曜・第4回のみ日曜) 乳児期の心身の発達や親としてのあり方を学んだり、グループワークを通じて参加者同士で交流したりします。(保育実施)
子育てサロン「ポッポー!」

令和6年4月4日(木曜)から

令和7年3月6日(木曜)
親子の居場所です。子育ての情報交換のほか、ミニイベントも行います。(第1、3木曜日実施)

関連リンク

お問い合わせ

新津地区公民館
〒956-0816 新潟市秋葉区新津東町2丁目5番6号(新津地域学園内)
電話:0250-22-9666/FAX:0250-22-9616
電子メールアドレス:niitsu.co@city.niigata.lg.jp

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

本文ここまで