被害者支援を考える月間・犯罪被害者週間

最終更新日:2021年11月2日

犯罪の被害に遭った方やそのご家族は、犯罪そのものによる直接的な被害だけでなく、精神的、経済的な被害など様々な損害を受けています。

犯罪被害者等のみなさんが、受けた被害から立ち直り、再び地域において平穏な生活に戻るためには、地域のすべての人々の理解と配慮、そしてそれに基づく協力が必要です。

この機会に、犯罪被害者等のみなさんが抱える問題への理解を深め、みなさんを支える社会づくりを進めて行きましょう。

被害者支援を考える月間

毎年11月は県の「被害者支援を考える月間」です。
令和3年4月1日に施行された新潟県犯罪被害者等支援条例において、11月を「被害者支援を考える月間」と定め、県民全体で犯罪被害者等を支え、県民誰もが安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指して、犯罪被害者等支援に対する県民の皆さんへの理解が広がるよう、広報啓発を集中的に行っています。

犯罪被害者週間

毎年11月25日から12月1日は「犯罪被害者週間」です。
平成17年12月に閣議決定された「犯罪被害者等基本計画」において、「犯罪被害者等基本法」の成立日である12月1日以前の1週間と定められました。
「犯罪被害者週間」は、期間中の集中的な啓発事業等の実施を通じて、犯罪被害者等が置かれている状況や犯罪被害者等の名誉又は生活の平穏への配慮の重要性等について、国民の理解を深めることを目的とするものです。

関連リンク

このページの作成担当

市民生活部 市民生活課 安心・安全推進室

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館1階)
電話:025-226-1113 FAX:025-223-8775

本文ここまで