国民健康保険料の計算例(給与所得者の場合)

最終更新日:2024年4月1日

給与所得者の国民健康保険料の計算例(令和6年度)

世帯の構成
  年齢

収入の
種類

収入額
(5年中の収入額)

所得額
(収入額から給与所得控
除額を引いた額)

基礎控除後の総所得金額等
(所得額から基礎控除43
万円を引いた額)(注釈)

世帯主Cさん 44歳 給与 3,500,000円 2,370,000円 1,940,000円
妻Dさん 38歳 給与 900,000円 350,000円 0円
子Eさん 12歳 無収入 0円 0円 0円

(注釈) 所得が複数ある場合は、それらを合計した額から基礎控除43万円を引きます。また、合計所得金額が2,400万円を超える方は、控除額が変わります。

年間の保険料
 

医療分保険料の
算出方法

支援分保険料の
算出方法

介護分保険料の
算出方法

(1) 所得割

1,940,000円×7.6%=
147,440円

1,940,000円×3.1%=
60,140円

1,940,000円×2.5%=
48,500円

(2) 均等割

17,700円×3人=
53,100円

7,200円×3人=
21,600円

14,100円×1人=
14,100円

(3) 平等割 22,200円 9,000円  

保険料合計(注釈)
(1)+(2)+(3)

222,700円 90,700円 62,600円

(注釈) 保険料合計は100円未満切捨て

Cさんの世帯の年間保険料

 222,700円(医療分保険料)+90,700円(支援分保険料)+62,600円(介護分保険料)=376,000円になります。

給与所得計算
給与等の収入金額(A) 給与所得の金額
550,999円以下 0円
551,000円~1,618,999円 給与収入額―550,000円
1,619,000円~1,619,999円 1,069,000円
1,620,000円~1,621,999円 1,070,000円
1,622,000円~1,623,999円 1,072,000円
1,624,000円~1,627,999円 1,074,000円

1,628,000円~1,799,999円

給与収入額÷4(千円未満切捨て)×2.4+100,000円

1,800,000円~3,599,999円

給与収入額÷4(千円未満切捨て)×2.8-80,000円
3,600,000円~6,599,999円 給与収入額÷4(千円未満切捨て)×3.2-440,000円
6,600,000円~8,499,999円 給与収入額×0.9-1,100,000円
8,500,000円以上 給与収入額-1,950,000円

※1円未満の端数があるときは、その端数を切り捨てます。

給与以外にも収入がある場合

 それぞれの収入額から所得額を計算し、合算したものから、基礎控除43万円を引いた額が賦課基準額となります。

このページの作成担当

福祉部 保険年金課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
国民健康保険 資格・給付に関すること 電話:025-226-1077
国民健康保険 保険料に関すること 電話:025-226-1085
後期高齢者医療制度に関すること 電話:025-226-1081
国民年金に関すること 電話:025-226-1089
特定健康診査・特定保健指導に関すること 電話:025-226-1075  FAX:025-226-4008

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

計算のしかた

注目情報

    サブナビゲーションここまで