岩室農村環境改善センター

最終更新日:2023年10月26日

施設のご利用にあたっては、下記リンク先の見直されたガイドラインにより、引き続きご協力をお願いいたします。

施設概要

農村環境改善センターは、農村の生活環境と農業生産基盤の整備を一体的に推進し、農業及び農村地域の健全な発展を図るための施設です。
広く市民のみなさんからご利用いただける施設で、スポーツやイベントを行うことのできる多目的ホールをはじめ、料理(調理)実習室、会議室、研修室などがあります。

岩室農村環境改善センターの写真

所在地・連絡先

所在地

〒953-0125
新潟市西蒲区和納2丁目21番1号

連絡先

電話:0256-82-5877
メールアドレス:sangyo.nsk@city.niigata.lg.jp
(メールアドレスは西蒲区産業観光課)

使用料の改定について(令和7年4月1日から)

令和6年3月に策定された「公の施設に係る受益者負担の設定基準」に基づき、令和7年4月1日より使用料を改定します。
この改定は、施設を利用する人と利用しない人の公平性の観点から、負担の適正化を図るものです。
皆さまにはご負担をおかけしますが、ご理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。

詳細は「公の施設に係る受益者負担の設定基準」ページをご参照ください。

改定日

令和7年4月1日
(注記)上記日付以降の利用から新料金を適用します

新料金は下記の使用料金をご覧ください

施設の概要

施設内容

多目的ホール、大会議室、第1小会議室、第2小研修室、料理実習室、談話コーナー

利用時間(令和7年3月31日まで)

午前9時00分から午後10時00分

利用時間(令和7年4月1日から)

午前9時00分から午後9時00分
だたし、激変緩和措置として当分の間、希望団体は午後10時まで利用可能とします

休館日

毎月第3木曜日(国民の祝日に関する法律に規定する休日にあたる場合はその翌日)

年末年始12月29日から1月3日

使用料(令和7年3月31日まで)

無料。ただし、営利を目的とする場合または設置の目的以外に利用する場合は有料

営利を目的とする場合または設置の目的以外に利用する場合
名称/時間 午前(9時~正午) 午後(13時~17時) 夜間(17時30分~22時) 全日(9時~22時)
第1小会議室 400円 500円 600円 1,300円
第2小研修室 500円 700円 900円 1,700円
大会議室 1,400円 1,800円 2,300円 4,600円
料理実習室 500円 700円 900円 1,700円
多目的ホール 3,000円 4,000円 5,000円 10,000円

使用料(令和7年4月1日から)

一般利用の場合
名称/時間 午前(9時~13時) 午後(13時~17時) 夜間(17時~21時) 全日(9時~21時)
多目的ホール 960円 960円 960円 2,880円
大会議室 200円 200円 200円 600円
第1小会議室 80円 80円 80円 240円

第2小会議室
(旧第2小研修室)

80円 80円 80円 240円
料理実習室 160円 160円 160円 480円

目的外利用の場合
名称/時間 午前(9時~13時) 午後(13時~17時) 夜間(17時~21時) 全日(9時~21時)

多目的ホール

5,200円 5,200円 5,200円 13,000円
大会議室 1,950円 1,950円 1,950円 4,940円
第1小会議室 780円 780円 780円 1,950円

第2小会議室
(旧第2小研修室)

780円 780円 780円 1,950円
料理実習室 910円 910円 910円 2,210円

利用申込み

ご利用希望の方は、上記の連絡先に直接お申し込みください。

ただし、有料になる場合は、西蒲区役所産業観光課へお申し込みください。事前に料金の納付が必要です。

なお、利用申請書は施設でお渡ししておりますが、当サイトにてダウンロード(PDFファイル)もできます。申請書をご希望の方は下のリンクをクリックしてください。

駐車場

35台(無料)

その他の情報

令和6年度契約について

令和5年度 契約について

令和4年度 契約について

令和3年度 契約について

令和2年度 契約について

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

西蒲区役所 産業観光課

〒953-8666 新潟市西蒲区巻甲2690番地1
電話:0256-72-8407 FAX:0256-72-6022

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

農村環境改善センター

注目情報

    サブナビゲーションここまで