会館のご利用について
最終更新日:2021年4月13日
巻文化会館は、多くの方々に文化活動などの集会の場を提供するとともに優れた音楽・演劇・映画・美術などの鑑賞できる機会を設け、幅広く活用していただくためにつくられました。
この施設には、本格的舞台に照明・音響機器などを備えた大ホールのほか、楽屋・練習室等があります。
皆様に親しみ愛される施設として、多くの方々のご利用をお待ちしております。
受付時間 | 月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで。 |
---|---|
利用申し込み | 利用申し込みは、利用開始日の12ヵ月前から電話またはFAXで予約ができます。ただし、利用開始日の2ヵ月前までに利用許可申請書の太枠内を記入しご提出ください。 |
空き状況 | 公共施設予約システムから巻文化会館の空き状況を見ることができます。 |
休館日 | 火曜日及び12月28日から1月4日まで。なお、必要に応じ臨時に休館することがあります。 |
開館時間 | 午前8時30分から午後10時まで。 |
使用料及び利用の承認 | 提出された利用許可申請書により審査が済みますと、使用料を納入していただき、利用許可書を交付します。 この許可書が発行されるまでの間は、いかなる事情があっても、会館は責任を負いません。 |
利用の不承認 | つぎの場合は、利用の許可はいたしません。 1.公の秩序又は善良の風俗に反するおそれがあるとき。 2.会館の管理上支障があるとき。 3.会館の施設、設備をき損するおそれがあるとき。 4.その他、市長が適当でないと認めたとき。 |
その他 | 利用の申し込みにあたり、次の点にご注意ください。 1.既納の使用料は、規則に定めている以外はお返しできません。 2.許可を受けた目的以外に利用することはできません。 3.利用の権利を譲渡したり、転貸することはできません。 4.大ホール・練習室等は、同じ目的のために3日間をこえて利用することや、例日を定める独占的な利用はできません。 5.巻文化会館条例、同施設規則、の各規定、利用条件その他係員の指示を厳守していただきます。 |
関係官庁への届出 | 大ホール、(特殊の場合のみ)等を利用される前に、次の関係官庁への届出を必ず済ませてください。 ・集会届 72時間前 西蒲警察署 電話:0256-72-0110 ・開催届 3日前 巻消防署 電話:0256-72-3309(舞台での火気使用) |
---|---|
舞台等の打合せおよびプログラムの提出 | 利用当日の15日前までに、当日の進行を円滑にするために進行計画、舞台装置等の詳細について係員と打合せを済ませてください。その際、プログラム、スケジュール表、入場券(印刷中の場合は原稿写し)等を提出してください。また、ポスターがございましたらお持ちください。 |
責任者および整理員などの配置 | 利用当日は必ず開場責任者をおいてください。また、入場者の整理・案内、もぎり、接待などは主催者側でやっていただきますので、事故のないよう責任をもって運営にあたってください。(上記打合せ日までに、整理、案内等の人員配置計画書も併せてご提出ください。) |
大道具などの持込み | 大道具、照明器具などを持込まれる場合は、事前に種類、数量、搬入日時などについて許可を受けてください。なお、これらのものの保管は、原則的にお引受けいたしません。 |
定員の厳守 | 事故防止のため、いかなる場合でも定員は厳守してください。 |
利用許可証の提出 | 施設および付帯設備などを使用するときは、許可証を係員に提出し、係員の指示に従ってください。なお利用許可をしていない施設、設備の利用はできません。 |
原状回復など | 利用終了後、施設、設備を原状に復し、係員の点検を受けてください。利用中に建物、施設、器具などを破損、紛失したときは、相当額を弁償していただきます。 |
その他の注意事項 | 1.下駄、木製サンダルでの入場は、会場のスリッパに履きかえてください。 |
お願い | 以上の項目のうち、ご来館の皆様に関係のあるものは、案内状、プログラムまたは、入場券等にこの旨を印刷し徹底くださるようお願いいたします。 |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。