市報にいがた 令和7年2月16日 2833号 3面

最終更新日:2025年2月16日

このページの情報をエックスでシェアします

このページの情報をラインでシェアします

令和6年能登半島地震関連情報 No.23

生活再建のための支援制度は早めの申請を

 下記の支援制度は、申請期限が近づいています。期限までに必要書類を準備し、申請してください。
※支援制度の利用には、り災証明書が必要。各支援の対象、金額など詳しくは新潟市ホームページに掲載

支援制度 申請期限 問い合わせ先
水道料金・下水道使用料の免除
※令和6年1月1日を含む期間の検針分を免除
3月31日(月曜) 水道料金について…水道局コールセンター(フリーダイヤル:0120-411-002)
下水道使用料について…下水道部経営企画課(電話:025-226-2959)
国民健康保険料・後期高齢者医療保険料・介護保険料の減免 3月31日(月曜) 国民健康保険…保険年金課(電話:025-226-1085)
後期高齢者医療…同課(電話:025-226-1081)
介護保険…介護保険課(電話:025-226-1269)

前の記事へ

目次へ

次の記事へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

市報にいがた

注目情報

    サブナビゲーションここまで