平成27年度指定管理者第三者評価

最終更新日:2016年4月26日

 新潟市では、指定管理者が公の施設を適切に管理運営しているかを確認するため、毎年度、市(施設所管課)によるモニタリング(評価)を実施しています。
 指定管理者第三者評価は、市によるモニタリングに加え、外部の有識者から客観的・専門的な観点で評価をいただき、各施設の管理運営における質の向上を図るとともに、本市の指定管理者制度全体の見直しにも反映させるため実施するものです。平成27年度は、5施設を対象に第三者評価を実施しました。

1 評価委員(平成27年度)

評価委員(50音順 敬称略)
氏名 職名
鷲見 英司

新潟大学経済学部経済学科 准教授

西山 茂 新潟国際情報大学情報文化学部情報システム学科 教授
渡邉 信子 税理士・特定非営利活動法人新潟NPO協会 代表理事

※財務経理の専門家(公認会計士または税理士)
※行政運営に関し知識を有する学識経験者(大学教授等)
 

2 評価対象施設(平成27年度)

 平成27年度は、スポーツ施設の5施設を対象に評価を実施しました。

評価対象施設
施設名 指定管理者名 指定期間 所管課
ふれあい健康センター(アクアパークにいがた)

福田道路・オーエンスグループ

平成26年4月1日~
平成31年3月31日

廃棄物政策課

東総合スポーツセンター 公益財団法人 新潟市開発公社

平成26年4月1日~
平成31年3月31日

東区
地域課

白根総合公園屋内プール

公益財団法人 新潟市開発公社

平成26年10月18日~
平成31年3月31日

南区
地域課

西川総合体育館 西蒲スポーツ振興グループ(愛宕商事株式会社・新潟市西蒲区体育協会・学校法人国際総合学園・株式会社新潟ビルサービス・グリーン産業株式会社)

平成25年4月1日~
平成30年3月31日

西蒲区
地域課

豊栄総合体育館

ハピスカとよさか&アイビス技建共同事業体

平成26年4月1日~
平成31年3月31日

北区
地域課

※選定に際しては、下記の基準に拠りました。

  1. 公募施設(非公募施設は、指定最終年度に外部評価するため、除外)
  2. スポーツ施設
  3. 所管課の異なる施設
  4. 共同事業体が管理する施設(5施設のうち3施設)

3 評価結果

  • 目標管理型評価については、概ね「要求水準が達成されている」との評価結果であった。

4 評価における委員からの意見

(1)指定管理者制度全般に関する意見等(主なもの)

  • 指定管理者からのヒアリングを通じて、それぞれの指定管理者が市民の健康増進、施設利用効率の改善、サービスの質の改善のために、努力されていることが確認された。しかし、その努力を、成果として客観的に把握するような工夫が必要と思われる。
  • 指定管理者の努力が報われるような制度があってもいい。例えば、成功報酬型の指定管理者制度を構築し、努力した場合には還元され、成果がない、もしくは目標を達成できない場合には減額していく等の仕組みを検討すべき。
  • 積極的に他部署と連携し、施設の運営をより効果的に行う必要がある。
  • 財務諸表等の会計の報告様式を統一することにより、同様の施設の運営状況の把握や比較検討ができるようにする必要がある。また、数字の羅列にとどまるのではなく、グラフ化等による「見える化」を図る必要がある。
  • 指定管理者の情報交換のためにネットワークを作っていく必要がある。
  • アンケートの項目を、時点間や施設間で比較可能なものに市で統一設定すべき。

(2)指定管理者への評価制度に関する意見等(主なもの)

  • 同種の施設については評価項目を統一化し、施設間で比較検討できるようにすることも検討が必要である。
  • 設定された目標(値)の合理的根拠がわからない。そのため、客観的な評価が難しい項目もある。新潟市として、各施設に対して具体的に何を期待しているのかが分かるような目標を設定する必要がある。
  • 評価は、A・B・Cの三段階で行っているが、数値目標が設定されている項目は三段階による評価で良いが、数値目標が設定されていない項目は適か否か等の二段階で評価することも検討が必要である。

(3)体育施設(体育館)に関する意見等

  • 自主事業としてスポーツ教室を企画・開催し、運動の機会を創出する等、市民の健康増進に寄与している点は評価できる。また、登録サービスや回数券の仕組み等、利用者の利便性を考えた工夫も評価できる。
  • 個人利用の促進へ向けた運営が必要である。団体利用の予約がない時間帯は個人開放とする等、個人利用者がより利用しやすいよう工夫する必要がある。
  • 今後の施設建設に際しては、地域にとって真に必要な施設なのか検討するとともに、より多くの市民に活用してもらえるよう、事前に施設のあり方、設備について検討する必要がある。

5 課題等への対応策

外部評価委員からの評価を受けて、指定管理者と所管課がそれぞれの立場で課題への対応策を検討しました。

評価対象施設一覧
施設名 対応策
ふれあい健康センター(アクアパークにいがた) ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対応策(PDF:56KB)
東総合スポーツセンター ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対応策(PDF:48KB)
白根総合公園屋内プール ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対応策(PDF:52KB)
西川総合体育館 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対応策(PDF:46KB)
豊栄総合体育館 ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。対応策(PDF:46KB)

関連リンク

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC

このページの作成担当

総務部 行政経営課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館5階)
電話:025-226-2437 FAX:025-228-5500

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    サブナビゲーションここまで