地価公示・地価調査
制度概要
地価公示は毎年1月1日現在の、標準地における1平方メートルあたりの正常価格を示します。
地価調査は毎年7月1日現在の、基準地における1平方メートルあたりの正常価格を示します。
いずれも一般の方が土地取引や資産評価をするにあたり、土地の適正価格を判断する目安となります。
項目 | 地価公示 | 地価調査 |
---|---|---|
根拠法令 | 地価公示法 | 国土利用計画法施行令 |
調査価格の名称 | 公示価格 | 標準価格 |
調査主体 | 国土交通省 土地鑑定委員会 |
県知事 |
判定基準日 | 1月1日 | 7月1日 |
公表月 | 3月 |
9月 |
調査地点の名称 | 標準地 | 基準地 |
各地点の価格や位置・結果概要など
各地点の価格や位置はこちらを御覧ください(国土交通省Webページ)(外部サイト)
地価公示の結果概要はこちらを御覧ください(国土交通省Webページ)(外部サイト)
地価調査の結果概要はこちらを御覧ください(新潟県Webページ)(外部サイト)
新潟市の概要
令和7年地価公示の概要(新潟市の概要)(PDF:100KB)
令和6年地価調査の概要(新潟市の概要)(PDF:183KB)
令和6年地価公示の概要(新潟市の概要)(PDF:194KB)
令和5年地価調査の概要(新潟市の概要)(PDF:154KB)
令和5年地価公示の概要(新潟市の概要)(PDF:144KB)
令和4年地価調査の概要(新潟市の概要)(PDF:115KB)
新潟市における閲覧場所
上記資料は以下の場所で閲覧できます。
閲覧可能時間は、いずれも開庁日の午前8時30分から午後5時30分までです。
(1)都市政策部 都市計画課(中央区古町通7番町1010番地 古町ルフル5階)
(2)各区役所 建設課(場所はこちらを御覧ください)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8554 新潟市中央区古町通7番町1010番地(古町ルフル5階)
電話:025-226-2675 FAX:025-229-5150