石油の里公園(周辺施設案内)
最終更新日:2018年10月16日
石油の世界館
石油資料展示室では、模型やパネルを使って、石油の歴史や採掘の技術などをわかりやすく展示しています。
また建物中央では、新津の石油採掘に大きく貢献した、上総掘り(かずさぼり)油井やぐらの3分の2の模型をご覧いただけます。
- 所在地:新潟市秋葉区金津1172番地1
- 開館時間:午前9時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
- 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日。ただし、5月・11月は無休)、年末年始(12月28日から1月3日まで)
- 電話:0250-22-1400
※ 開館時間・休館日など変更される場合があります。
里山ビジターセンター
里山ビジターセンター
登山者や里山活動団体等も利用しやすい施設として、リニューアルオープンしました。
菩提寺山を中心とした「にいつ丘陵」を訪れる方などへの情報発信や登山の準備、また休憩の場として気楽にご利用いただけます。また小・中学生の総合学習にも利用できるよう会議室を設置してあります。
- 所在地:新潟市秋葉区金津1193番地
- 開館時間:午前9時から午後5時
- 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日。ただし、5月・11月は無休)、年末年始(12月28日から1月3日まで)
- 電話:0250-22-6911
※ 開館時間・休館日など変更される場合があります。
古代館
石油の生成された同時代に生息していた恐竜をモチーフした休憩ホール。頭首ではスリリングなアスレチックを楽しむことができます。
- 開館時間:午前9時から午後5時
- 休館日:毎週水曜日(水曜日が祝日の場合はその翌日。ただし、5月・11月は無休)、年末年始(12月28日から1月3日まで)
- 電話:0250-22-6911 (里山ビジターセンター)
※ 開館時間・休館日など変更される場合があります。
金津の滝(白玉の滝)
市内南端の丘陵地にあるこの滝は、都市部に近く自然豊かな景勝地として四季を通じて人びとに親しまれています。特に夏は涼味満点で、昔から避暑・納涼の地としても利用されてきました。二つの滝があり、上流には落差約15メートルの雄滝、下流には落差約7メートルの雌滝があります。鎌倉時代の初め(13世紀前期)には知られており、かつては山伏が修行する場だったと言われています。毎年7月には滝開きが行われています。
なお、白玉の滝という名称は通称で、いつごろからそう呼ばれるようになったのかは不明です。
- 所在地:新潟市秋葉区金津905番地2 (駐車場)
中野邸記念館
中野邸記念館
明治から昭和の初期に日本の石油王としてわが国経済界に重きをなした中野貫一翁が贅を尽くして築造した邸宅です。
- 所在地:新潟市秋葉区金津598番地
- 電話:0250-25-1000 (中野邸記念館)
もみじ園
明治から昭和にかけ県下一級の造園技術者を集めて49年の歳月をかけて造園したもので2.3ヘクタールの広さになります。
約130種、2000本のもみじが植えられており、その中に四国、和歌山、京都から運んだ名石が配置されています。また、大小42基の灯篭が秋にはもみじの紅を写し、その美しさはたとえようもないものです。