新型コロナワクチン接種を証明する書類について(接種済証・証明書)
最終更新日:2024年10月2日
注:このページは令和5年度までの新型コロナワクチン接種に関する情報を掲載しています。
令和6年度の接種についてはこちらをご覧ください。
接種済証 | ワクチン接種後に接種券台紙の右側に接種年月日・場所・接種したワクチンの情報が記載・貼付されたものです。 |
---|---|
接種証明書 | 接種した事実を証明する書類です。日本国内用・海外用及び日本国内用の2種類を発行できます。 |
接種記録書 | 医療従事者・高齢者施設等従事者が接種券付き予診票で接種を受けたとき、または職域接種で接種券を持たずに接種を受けたときに発行される確認書類です。接種済証の代わりとして接種を証明するものです。 |
接種済証について
ワクチン接種後、接種券台紙右側の「新型コロナウイルスワクチン予防接種済証」に接種年月日・場所の記載とワクチンの情報が書かれたシールが貼りつけられます。
ご自身の医療・健康に関する重要な情報として、大切に保管してください。
接種証明書について
証明書に使用期限はありません。
渡航時に新型コロナワクチン接種証明書が活用できる国や地域については、外務省海外安全ホームページ(外部サイト)をご確認ください。
紙での発行
申請種別
郵送または窓口で申請できます。
郵便申請の方法
必要書類を次の送付先に郵送してください。
送付先:新潟市保健所保健管理課 〒950‐0914 新潟市中央区紫竹山3丁目3番11号
(封筒に「新型コロナワクチン接種証明書交付申請書 在中」と記載してください。)
窓口申請の方法
必要書類を持参し、保健所保健管理課の窓口で申請してください。
必要書類
- 交付申請書
新型コロナウイルスワクチン接種証明書交付申請書(PDF:235KB)
新型コロナウイルスワクチン接種証明書交付申請書(エクセル:30KB) - 本人確認書類(郵便申請の場合はコピー)
国内用:漢字氏名・生年月日・住所が分かる公的な書類
例:運転免許証、住所の記載された保険証、年金手帳など
海外用:パスポート
※パスポートに旧姓・別姓・別名が表記されている場合は、旧姓・別姓・別名が確認できる書類(旧姓併記のされたマイナンバーカードや運転免許証、戸籍、住民票の写し、別姓・別名が記載された外国のパスポートなど)が必要になります。 - 返信用封筒(郵送での返送を希望する場合)
宛名を記入し切手を貼付したもの - 送付先の住所が確認できる書類のコピー(送付先と住所が異なる場合)
- お手持ちの接種の記録を証する書類(持っている人のみ、郵送申請の場合はコピー)
市で接種記録が確認できない場合、予防接種済証、ワクチン接種記録書など、接種記録を表す書類があると発行までの時間を短くできます。 - 委任状及び代理人の本人確認書類(代理人が申請する場合)(郵便申請の場合はコピー)
委任状(PDF:82KB)
委任状(ワード:20KB)
注意事項
接種記録の確認に問題がなければ、郵送の場合は1週間程度、窓口の場合は即日発行できます。
接種記録が確認できない場合などは、発行に日数を要する場合があります。あらかじめ余裕をもって申請してください。
電子版(アプリ)、コンビニ交付
スマートフォンのアプリを使った証明書の発行や、コンビニエンスストアでの発行は令和6年3月をもって終了しました。
その他
証明書の接種記録が事実と異なる場合
お申し出により記録を確認し、修正します。
接種の記録が確認できる書面(接種済証または記録証)がお手元にある場合は、提示いただくことにより確認がスムーズに行えます。
保健所保健管理課(電話025-212-8123)窓口にてお申し出ください。
※接種記録の確認に時間を要する等、即日の修正ができない場合がございます。お時間に余裕をもって申請ください。
接種証明書の様式
令和6年9月30日のワクチン接種記録システム運用終了に伴い、接種証明書の様式が変更となります。
令和6年10月1日以降の接種証明書には、二次元コードが記載されません。
お問い合わせ
接種証明書の発行に関するお問い合わせ
電話番号 | 025-212-8123 |
---|
接種証明書全般に関するお問い合わせ
電話番号 | 0120-700-624(フリーダイヤル) |
---|---|
対応言語 | 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語 |
受付時間 | 日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語:9時~21時(土日・祝日も実施) |
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。