令和7年4月採用 会計年度任用職員(パートタイム:後期高齢者医療業務)募集
最終更新日:2024年12月16日
令和7年4月1日に採用する後期高齢者医療業務を行う会計年度任用職員(パートタイム)を募集します。
受付期間
令和6年12月16日(月曜)から令和7年1月7日(火曜) 必着
募集内容
職種
後期高齢者医療業務事務員
採用予定人員
1名
主な業務内容
後期高齢者医療制度における保険料、資格、給付等の業務全般(書類の作成・点検・整理・発送、業務専用システムを用いたデータ入力、電話・来庁者への対応等に関する事務)
勤務地
保険年金課(市役所本館地下1階)
受験資格
次の(1)から(3)までのすべてを満たすこと。
(1)自治体や民間企業等における事務職、接客や電話対応を伴う業務のいずれも経験があり、かつ、それらの経験が通算して1年以上ある。
※業務経験については、それぞれ単独の業務での勤務である必要はありません、たとえば、事務職として1年以上勤務している間に、接客や電話対応を伴う業務にも従事した場合、資格要件を満たすものとして扱います。
(2)パソコンの文書作成ソフト及び表計算ソフト並びにメールソフトの基本的な操作ができる。
(3)普通自動車運転免許(AT限定可)があり運転ができる。
ただし、次のいずれかに該当する人は受験できません。
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの者
イ 新潟市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法またはその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、またはこれに加入した者
エ 平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者(心神耗弱を原因とするもの以外)
任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日
地方公務員法が適用されるため、採用はすべて条件付での採用となり、原則として採用から1か月間を良好な成績で勤務した時に、初めて正式採用となります。(再度の任用を行った場合も同様)
任用期間中の勤務実績が良好な場合、非公募による再度の任用(翌年度も任用)を4回まで行う場合があります。
採用試験
試験の方法
議題 | 「後期高齢者に関する事務に携わるうえで心がけたいこと」 |
---|---|
提出期限 | 令和7年1月7日(火曜)必着 |
記載要領 | ・所定の原稿用紙に横書きしてください。 |
試験日 | 令和7年1月19日(日曜) |
---|---|
試験会場 | 新潟市役所 本館 |
試験内容 | 個別面接試験 |
(1)と(2)の合計点により合格者を決定します。
ただし、合計点が一定の基準に達しない場合は不合格とします。
合格者の発表
日時 | 方法 |
---|---|
令和7年1月20日(月曜) |
・新潟市ホームページ(合格者の受験番号を掲載) |
合格者が辞退した場合、次点の方を合格とする場合があります。
勤務条件等
報酬
月額123,872円~139,675円(地域手当を含む)
※募集時現在の額であり、改定される場合があります。
※本市職員として在職期間がある場合、その職歴に応じて報酬月額を決定します。
手当等
通勤手当、時間外勤務手当、期末手当、勤勉手当等
※期末手当、勤勉手当は、一定の要件を満たす場合に支給対象となります。
一般的な勤務時間
勤務時間は原則として月曜から金曜の内、週4日については午前9時から午後4時まで、週1日は午前9時から午後3時までの週29時間勤務となります。(休憩時間60分)
※業務の都合により時間外勤務を命ぜられる場合があります。
休日
土曜、日曜、祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)
休暇
年次有給休暇20日(週5日勤務の場合)
特別休暇(忌引、夏季休暇等)
受験手続
提出書類
(1)受験申込書
(2)作文試験の原稿用紙(所定の原稿用紙使用)
(3)受験票返送用の返信用封筒
長形3号の定形封筒に110円切手を貼り、受験者のあて名を必ず記入してください。
採用試験案内(パートタイム:後期高齢者医療業務)(PDF:389KB)
受験申込書(パートタイム:後期高齢者医療業務)(PDF:117KB)
申込方法
(1)提出書類を郵送または直接持参してください。
(2)封筒の表面に「会計年度任用職員(後期高齢者医療業務)受験申込書在中」と赤字で書き、裏面に受験者の住所、氏名を必ず記入してください。
(3)郵送の場合は、簡易書留や特定記録郵便など確実な方法で郵送してください。普通郵便により送付した場合の事故については、責任を負いません。またメール便は不可です。
(4)直接持ち込まれる場合は、必ず開庁時間内に保険年金課(市役所本館地下1階)まで持参してください。開庁時間は月曜から金曜の午前8時30分から午後5時30分までです。
受付期間
令和6年12月16日(月曜)から令和7年1月7日(火曜)まで 【締切日必着】
郵送先
〒951‐8550 新潟市中央区学校町通1‐602‐1 新潟市福祉部保険年金課高齢者医療係
受験票の交付
受験票は受付期間後、速やかに発送します。
令和7年1月16日(木曜)までに受験票が届かない場合は、必ず令和7年1月17日(金曜)までに保険年金課高齢者医療係(電話:025‐226‐1081)にご連絡ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
このページの作成担当
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館地下1階)
国民健康保険 資格・給付に関すること 電話:025-226-1077
国民健康保険 保険料に関すること 電話:025-226-1085
後期高齢者医療制度に関すること 電話:025-226-1081
国民年金に関すること 電話:025-226-1089
特定健康診査・特定保健指導に関すること 電話:025-226-1075
FAX:025-226-4008