子どもの教育

最終更新日:2023年3月30日

日本の教育

日本の学校は、小学校が6年、中学校が3年、高校が3年、大学が4年です。小学校と中学校は、義務教育です。ほかに、専門学校や短期大学といった種類の学校もあります。3歳から5歳までの子どもが通う幼稚園もあります。
日本の学校は、4月から次の年の3月までで一区切りです。

認可保育施設に入っていない多くの子どもは、3歳から5歳までの間、幼稚園に通います。幼稚園では、小学校に通う前に基礎的な教育をします。詳しいことは、通いたい幼稚園に問い合わせてください。
申し込み 通いたい幼稚園に申し込みます。

小学校は、その年の4月1日までに6歳になっている子どもが通います。小学校を卒業した後は、中学校に通います。
通う小学校と中学校は、住んでいる地域によって違います。詳しいことは問い合わせてください。

問い合わせ先 区役所の教育支援センター
北区役所教育支援センター TEL 025-387-1525 Email kyoiku.n@city.niigata.lg.jp
東区役所教育支援センター TEL 025-250-2180 Email kyoiku.e@city.niigata.lg.jp
中央区役所教育支援センター TEL 025-223-7026 Email kyoiku.c@city.niigata.lg.jp
江南区役所教育支援センター TEL 025-382-4903 Email kyoiku.k@city.niigata.lg.jp
秋葉区役所教育支援センター TEL 0250-25-5500 Email kyoiku.a@city.niigata.lg.jp
南区役所教育支援センター TEL 025-372-6635 Email kyoiku.s@city.niigata.lg.jp
西区役所教育支援センター TEL 025-264-7530 Email kyoiku.w@city.niigata.lg.jp
西蒲区役所教育支援センター TEL 0256-72-8560 Email kyoiku.nsk@city.niigata.lg.jp

教育費

新潟市立の小学校と中学校の教育費は、お金がかからないものと自己負担するものがあります。教育費に困っている人は、相談してください。
お金がかからないもの

  • 入学金
  • 授業料
  • 教科書代

自己負担するもの

  • 教科書以外の、授業で使う本
  • 学校で使う鉛筆やノート
  • 給食
  • 校外研修や修学旅行

問い合わせ先 区役所の教育支援センター

障がいのある子どもの学校

新潟市立の小学校と中学校には、特別支援学級があります。知的障がいや発達障がいなど、一人一人の障がいに合わせた教育をします。詳しいことは問い合わせてください。

問い合わせ先 区役所の教育支援センター

このページの作成担当

政策企画部 広報課

〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館4階)
電話:025-226-2111 FAX:025-223-5588

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで