公募委員募集
最終更新日:2024年12月20日
西区自治協議会公募委員の募集
西区自治協議会は、各地域コミュニティ協議会や公共的団体からの選出者、有識者、公募による者など36名以内で構成される市長の附属機関です。
区民に身近なまちづくりや地域課題解決のため、区役所と連携して取り組んでいます。
市では、審議会における女性委員の参加を推進しています。女性や若い世代の皆さんからも多数のご応募をお待ちしています。
本会の様子(1)
本会の様子(2)
主な役割など
西区自治協議会の主な役割
1.区の地域課題のうち、市長やその他の市の機関によって諮問されたもの及び区自治協議会が必要と認めるものを審議し、意見を述べること。
2.地域における重要な計画など、条例で定める区自治協議会の意見を聴かなければならない事項を審議し、意見を述べること。
3.区民等と市との協働の要として、区民等の参画を通じて多様な意見を調整し、その取りまとめを行うとともに、地域課題の解決及び情報の共有に努めること。
委員任期
令和7年4月1日~令和9年3月31日
会議の開催予定等
毎月2回程度(全体会、専門部会それぞれ1回ずつ)
会場は区役所等の会議室を予定
会議に出席した場合に、日額3,000円(税控除前)を報酬として支給
募集人数
2人
応募資格
令和7年4月1日現在、次の全てに該当する方
(1)西区に住所を有し、満18歳以上あること。
(2)新潟市が設置する他の附属機関の委員でないこと。
(3)新潟市の職員及び市議会議員ではないこと。
(4)西区自治協議会の公募委員として過去に2期(1期2年)活動したことがないこと。
提出書類
1.住所、氏名(ふりがなを記載)、生年月日、電話番号を記載したもの
2.テーマ「私の考える西区の課題と区自治協議会委員として取り組みたいこと」(800字以上1,200字以内厳守)
3.自治会などの地域活動、ボランティア活動、行政の附属機関委員としての活動などの公共的な活動の活動歴とそのアピール(活動歴がない場合は、今後取り組みたい活動)
様式は下記よりダウンロードするか、下記問い合わせ先まで直接取りに来てください。
応募期間
令和7年1月6日~令和7年2月5日(必着)
応募方法
提出書類を下記問い合わせ先あてに持参または郵送、FAX、電子メールで提出。
受付確認後、3日以内(閉庁日を除く)に連絡をいたしますので、連絡がない場合は必ずお問い合わせください。
選考方法
西区自治協議会委員の一部で構成する「委員推薦会議」において、提出いただいた作文及び活動歴を審査することにより選考します。
問い合わせ先
西区役所地域課 企画・地域振興担当
〒950-2097 新潟市西区寺尾東3丁目14番41号
TEL:025-264-7161
FAX:025-269-1650
電子メール:chiiki.w@city.niigata.lg.jp
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。