第368号(令和4年8月7日) 3ページ
最終更新日:2022年8月7日
新津B&G海洋センター 秋の運動教室
詳しくはこちら
申し込み 8月10日(水曜)午前9時半から 新津B&G海洋センター(電話:0250-23-4800)
教室名 | 開催日時 | 対象・定員 | 参加費 |
---|---|---|---|
後期やさしい ヨガ教室 |
8月19日から12月16日の金曜日(9月23日除く) 午前9時45分から午前10時15分 |
18歳以上・先着20人 (高校生不可) |
4,800円 (全17回) |
後期スッキリ! ヨガ教室 |
8月19日から12月16日の金曜日(9月23日除く) 午前10時半から午前11時半 |
18歳以上・先着40人 (高校生不可) |
8,000円 (全17回) |
ロコモ・フレイル 予防教室 |
8月22日(月曜) 午前9時半から午前10時20分 |
60歳以上の軽運動 可能な人・先着20人 |
無料 |
はつらつ 健康教室 |
8月22日から12月19日の月曜日 (9月12日・19日、10月10日・24日、 11月14日、12月12日除く) 午前10時半から午前11時半 |
60歳以上の軽運動 可能な人・先着20人 |
5,500円 (全12回) ※1回600円で参加可 |
小学生スポレク 教室 |
8月22日から12月19日の月曜日 (9月12日・19日、10月10日・24日、 11月14日、12月12日除く) 午後5時半から午後6時半 |
運動が苦手な 小学3年生から6年生・ 先着30人 |
5,500円 (全12回) |
※各教室とも初回は無料体験あり
金津地区で防災訓練
6月26日(日曜)、金津地区コミュニティーセンターで、金津地区の地域住民や新潟薬科大学の災害ボランティア部など約140人が参加して、防災訓練が実施されました。参加者はそれぞれの班に分かれ、起震車の乗車体験や段ボールベットの作り方、AEDの使い方などを実習しました。
非核平和絵画展
広島平和記念資料館所蔵の「市民が描いた原爆の絵」と「子どもたちの平和ポスター」計60点を展示します。
日時
8月16日(火曜)まで 午前10時から午後5時
会場
新津美術館 レクチャールーム
※8日(月曜)は休館
問い合わせ 地域総務課(電話:0250-25-5673)
初心者向けチャレンジキャンプ
日時
9月10日(土曜)午後2時から11日(日曜)午前11時
※悪天候の場合開催中止
会場
新潟県立植物園芝生広場(現地集合、解散)
対象
市内在住、在勤、在学の人
定員
テント6張分(先着順、定員に達し次第締め切り)
※2人から4人のグループ単位で申し込みください
参加費
大人3,000円、小学生以下2,000円(食事代、保険料等含む)
申し込み
8月31日(水曜)までに【必要事項】を電話・ファクス(電話・ファクス:0250-24-3777)
またはメール(n-kankou@fsinet.or.jp)で新津観光協会へ
【必要事項】(1)代表者氏名(2)住所(3)電話番号(4)参加人数
問い合わせ
同協会(電話:0250-24-3777)
子育てサロン ポッポー!
「初めての保活」〜さまざまな秋葉区の保育サービス〜
日時
9月1日(木曜) 午前10時から午前11時45分
会場
新津地区公民館 2階 保育室
対象・定員
0歳から就学前児とその保護者・先着7組
内容
保育園などの入園までの流れ、休日保育、一時預かり、病児保育について
申し込み
8月8日(月曜)から19日(金曜)の午前9時から午後5時に同館(電話:0250-22-9666)
新津健康センター カラダいきいき 健康ウイーク 参加無料
プログラム | 開催日時 | 定員・対象 | 持ち物 |
---|---|---|---|
腰痛緩和 体操教室 | 8月23日(火曜) 午後1時半から午後2時半 |
先着15人 65歳以上 |
飲み物・タオル (体操に使用) |
◆骨の健康チェック ※参加者に飲み物プレゼント |
8月24日(水曜) 午後1時20分から午後4時半 |
先着20人 ※1人10分程度 |
ー |
体脂肪燃焼 体操教室 | 8月25日(木曜) 午後1時半から午後2時半 |
先着15人 65歳以上 |
飲み物・タオル (体操に使用) |
◆(1)座って楽しむリンパケアと太極拳 (2)楽しい楊名時太極拳 |
8月26日(金曜) (1)午後1時半から午後2時半 (2)午後3時から午後4時 |
各回 先着15人 |
飲み物・ 動きやすい靴 |
会場 新津健康センター
申し込み 開催当日正午までに同館(電話:0250-22-2940) ◆は前日正午まで
区民への情報掲示板
山びこコーナー
彩親会水彩画作品展
日時 8月18日(木曜)から21日(日曜) 午前9時から午後8時(18日は午後1時から、21日は午後2時まで)
会場 新津地域交流センター
問い合わせ 同会の森田さん(電話:0250-24-1831)
ミニSL祭りと版画教室
日時 8月28日(日曜)、9月4日(日曜) 午前10時から午後3時
会場 新津地域交流センター
内容 D51のミニSLを使用して新津駅を表現する、秋葉区展に向けてビデオで研修する
問い合わせ 秋葉カラオケサークルの西片さん(電話:080-1028-9173)
新津中央コミュニティ協議会主催事業
https://niitsuchuo.jimdofree.com/
(1)秋の歴史文化健康ウォーク
日時 10月1日(土曜) 午前9時
新潟県埋蔵文化財センター駐車場集合
会場 八幡山から古津地区から朝日地区
(2)文化・歴史講演会「桂家 その歴史と謎」
日時 第1回10月15日(土曜)(桂家の家計簿)、第2回12月17日(土曜)(桂家と秋葉神社の謎)、第3回令和5年2月18日(土曜)(桂家の一年)
午後2時から(開場は午後1時半から)
会場 新津地域交流センター
対象・定員 各回先着100人(1回のみの参加可)
講師 新津郷土に親しむ会会員(小林千枝子さん、広瀬秀さん)
申し込み (1)、(2)いずれも((1)は9月22日までに)氏名、住所、電話番号を明記してはがき(〒956-0864 新津本町1-2-39)、ファクス(0250-24-4229)、メール(niitsuchuo@gmail.com)で同協議会へ(電話:0250-24-4219)
◇山びこコーナーへの掲載依頼は、地域総務課 (区役所3階、電話:0250-25-5673、ファクス:0250-22-0228)
9月18日号の原稿締め切り…8月24日(水曜)
10月2日号の原稿締め切り…9月5日(月曜)
よみきかせのご案内
(特に記載がないものは幼児・小学生対象)
新津図書館
8月9日(火曜)・16日(火曜) 午前10時半から(0歳から3歳児対象)
8月9日(火曜)・16日(火曜) 午後3時半から
8月13日(土曜)・20日(土曜) 午後2時から
荻川地区図書室
8月20日(土曜) 午前10時半から
金津地区図書室
8月20日(土曜) 午後2時から
小須戸地区図書室
8月20日(土曜) 午前10時半から
各種無料相談
心配ごと相談 ※予約不要
日時 8月8日(月曜)・12日(金曜)・15日(月曜)・19日(金曜)午前10時から午後3時
会場・問い合わせ 秋葉区社会福祉協議会(新津地域交流センター2階、電話:0250-24-8376)
行政相談(新津会場)
日時 8月23日(火曜)午後1時半から午後3時半
会場 新津健康センター
問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)
法律相談(弁護士相談) ※要予約
日時 毎月第2・4金曜(祝日振替あり)
午後1時15分から午後4時15分
会場・問い合わせ 区民生活課(電話:0250-25-5674)
教育相談
日時 月曜から金曜(祝日を除く)午前9時10分から午後5時
会場・問い合わせ 秋葉区教育相談室(新津図書館2階、電話:0250-23-0101)
FM76.1MHz RADIO CHAT
8月7日から20日のおすすめ番組!
◆クリック!秋葉区◆
毎週月曜から金曜午前10時から午前11時に秋葉区役所がお届けする行政情報番組。区内のイベント情報やお役立ち情報をお知らせしています。
毎月第2金曜日は「自治協通信」のコーナー。8月12日は自治協議会の事務局である地域総務課友坂さんが出演します。7月25日(月曜)に行われた第4回秋葉区自治協議会で話し合った議事内容や各部会の活動報告についてお話します。ぜひお聴きください。
◆みなみーて!南区~区長のスケッチブック~(なじらねラジオ内)◆
毎月第2水曜日午前11時15分から放送。南区の五十嵐雅樹区長が生出演して、南区の魅力について紹介しています。8月10日の放送では、昭和36年8月に起きた中ノ口川の大水害から白根を守った米俵のお話をします。ぜひお聴きください。
インターネットでどこからでも聴くことができます!→こちらからどうぞ
番組表はこちら
電話:0250-23-5000(リクエスト電話:0250-23-5900) ファクス:0250-23-5100 http://www.chat761.com