このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

中央区役所だより 第330号(令和3年1月3日) 3ページ

最終更新日:2021年1月3日

公民館・図書館

※公民館の申込受付は午前9時から

中央公民館 電話:025-224-2088 〒951-8055 中央区礎町通3-2086

みんなのふれあい広場

日時 1月19日(火曜)午後1時30分から3時30分
内容 気軽に会話を楽しむ ※午後2時から3時まで、ミニコーナー「大道芸で初笑い」を開催。
申し込み 当日直接会場

フランス語サークル体験会(中級)

日時 1月21日(木曜)午後7時40分から8時40分
対象・定員 高校生以上先着10人
持ち物 筆記用具
申し込み 1月6日(水曜)から電話で同館へ

備えあれば憂いなし 家族の介護と、あの問題(全5回)

内容 高齢家族が倒れた時に直面するさまざまな問題について、対応策を学ぶ
時間 午後7時から9時

期日 テーマ
2月3日(水曜) 専門家が教えます 老人ホーム選びのコツ
2月10日(水曜) 遠距離介護!? 秘訣はホニャララづくり
2月17日(水曜) 幸せフィナーレへ 私らしい終活
2月24日(水曜) 認知症 正しく知って怖がらない
3月3日(水曜) 相続のキホン 幸せな相続の準備

定員 各回24人
※応募多数の場合は全5回受講できる人を優先して抽選(抽選結果は当選者のみ1月25日に発送)
申し込み 1月21日(木曜)までに電話で同館へ

乳幼児期家庭教育学級休日版「子育てを楽しむ チームの作り方」(全2回)

時間 午前10時から正午

期日 テーマ
2月7日(日曜) おもちゃで育む 子どものこころ
2月21日(日曜) パパとママで考える 子育て自分スタイル

対象・定員 1歳6カ月までの子どもを育てている夫婦8組
※応募多数の場合は全2回受講できる、初めて受講する人を優先して抽選。(抽選結果は1月27日に発送)
※生後6か月から1歳6カ月までの子どもの予約制の保育あり・定員8人
申し込み 1月20日(水曜)まで

石山地区公民館 電話:025-250-2930 〒950-0852 東区石山1-1-12

子育てサロン「ぴーかーぶー」

日時 1月8日・22日(いずれも金曜)午前10時から11時30分 ※出入り自由
内容 自由遊び、情報交換
対象・定員 0歳児と保護者先着7組
持ち物 バスタオル
申し込み 当日直接会場

落語の味わい&(アンド)けん玉チャレンジ 粋な笑いとリズムのある暮らし(全2回)

期日 時間 内容
1月30日(土曜) 午後1時30分から午後3時30分 水都家艶笑(みなとやえんしょう)さんによる落語会
2月2日(火曜) 午前10時から正午 けん玉チャレンジ

対象・定員 おおむね60歳以上の人45人
※応募多数の場合は65歳以上の人を優先して抽選(抽選結果は当選者のみ1月21日に発送)
持ち物 動きやすい服装(けん玉の回のみ)、飲み物
申し込み 1月6日(水曜)から1月20日(水曜)までに電話で同館へ

図書館

おはなしのじかん

申し込み 当日直接会場
※氏名、連絡先などの情報提供をお願いします。室内が混み合った場合は入場制限する場合があります。

期日 時間 会場・問い合わせ
毎週火曜●
および
1月7日(木曜)●、
2月4日(木曜)●
午前11時から午前11時20分
※終了後、
「絵本なんでも相談タイム」あり
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 9日 土曜 午前11時から午前11時20分
午後1時30分から午後1時50分
ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 14日◆ 木曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 16日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 21日● 木曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 23日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 28日◇ 木曜 午前10時30分から正午 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 30日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
2月 6日 土曜 午前11時から午前11時20分 ほんぽーと中央図書館
(電話:025-246-7700)
赤ちゃんタイム
毎週火曜・木曜
午前10時から午後1時
おはなしのへやで赤ちゃんとゆっくり過ごしてください。
1月 22日◇ 金曜 午後2時から午後5時
※1組10分程度
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時
2月 5日●◇ 金曜 午前11時から正午
※1組10分程度
生涯学習センター図書館
(電話:025-224-2120)
赤ちゃんタイム
毎週金曜
午前10時から午後1時

●乳幼児向け、◆わらべうた、◇個別の読み聞かせ

健康・福祉

  • 東地域保健福祉センター 東万代町9-52【注】 電話:025-243-5312
  • 南地域保健福祉センター 新和3-3-1 電話:025-285-2373
  • 中央地域保健福祉センター 関屋下川原町1-3-11 電話:025-266-5172
  • 健康福祉課健康増進係 電話:025-223-7237

【注】東地域保健福祉センターは令和2年2月25日に上記住所に移転しました。

  • ご自宅での体温測定をお願いします。
  • 健診日より2週間以内に県外へ行った人は、事前に健康福祉課へ連絡をお願いします。

子どもの健康診査 【個人案内】

 以下の健診を再開しています。対象者へは日程・持ち物の案内を郵送しています。混雑を避けるため、健診内容を一部変更し実施しています。ご理解・ご協力をお願いします。
問い合わせ 健康福祉課健康増進係(電話:025-223-7237)

  • 1歳誕生歯科健康診査◎
    ◎フッ化物塗布あり(希望者のみ)
    参加費 1,020円
  • 1歳6カ月児健康診査
  • 3歳児健康診査
  • 股関節検診 今月から再開します。
    対象 令和2年10月生まれ以降の乳児

お知らせ

市役所、区役所、関係機関からの情報を掲載します。

定員に余裕あり 古町芸妓お昼の舞

日時 1月16日(土曜)、2月20日(土曜)

  1. 午後2時から2時20分
  2. 午後2時30分から2時50分

会場 新潟古町まちみなと情報館(古町通7)
内容 古町芸妓2人による舞の披露、記念撮影 ※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、離れた場所からの撮影となります。
定員 各回先着15人 ※会場定員の半分以下です。各回ごとに会場内の換気、席の消毒を行います。
申し込み 電話で新潟三業協同組合(電話:025-222-2237、午前10時から午後4時、日曜・祝日休み)へ
※希望する日時と参加者全員の氏名・電話番号・住所をお伝えください
問い合わせ 地域課産業振興室(電話:025-223-7054)

ふれあい掲示板

市民グループや地域のイベントなどの情報を掲載します。※敬称略

無料カウンセリング

日時 1月17日(日曜)午前9時から正午 ※相談時間は1人50分
会場 クロスパルにいがた
内容 県カウンセリング協会傾聴の会・心理カウンセラーによるカウンセリング
定員 先着10人
申し込み 電話で同会・阿部(電話:090-3210-0051)へ

地元飲食店&地域交流応援事業 地域交流のお弁当代金の一部を補助

 コロナ禍における地域交流の再開を目指すとともに、地元飲食店への支援に繋げるため、地域団体を対象にお弁当代金の一部を補助します。詳しくは、市ホームページをご確認ください。

問い合わせ 地域課(電話:025-223-7025) ※このお知らせは、令和2年12月21日時点のものです。

  • 利用対象者 地域コミュニティ協議会、自治会・町内会など営利を目的としない各種地域団体
  • 補助内容 1個3,000円(税抜き)以上の弁当を10個以上購入時 ※酒類は除く
         →1個あたり税抜き価格の2分の1(上限2,000円)を補助
  • 利用方法
    (1)登録店舗へ予約
    (2)利用の1週間前までに市電子申請「かんたん申込み」または各区役所地域課(または地域総務課)窓口へ利用申し込み
    (3)区役所から発行されたクーポン(予約確認書)を利用店舗へ提出
  • 利用期間 2月28日(日曜)まで ※予算の上限に達した場合、その時点で終了します。また、新型コロナウイルスの感染状況により、利用制限を行う場合があります。

食事をするときの注意

皆さんで「新しい生活様式」を実践しましょう。

  1. 相席はしない、なるべく離れて座る
  2. 食事前にしっかり手洗い
  3. 食事に集中、会話は控えめに
  4. 食べ終わったら、マスクを着用

こんろ火災に注意!

 冬は、鍋の空焚きやこんろからの火災が毎年多く発生しています。こんろを使うときは以下のポイントに注意し、火災を防ぎましょう。

こんろ火災を防ぐには

  • 調理中は絶対にその場を離れない。
  • グリルの受け皿はこまめに掃除する。(受け皿に魚油を溜めたまま使用すると、魚油に着火することがあります)
  • こんろの表面や、排煙フードのフィルターも忘れずに掃除する。
  • Siセンサー付き(安全機能付き)コンロを使用する。

問い合わせ 中央消防署市民安全課 (電話:025-288-3119)

 

目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地
    電話 025-223-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る