このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動


本文ここから

東区役所だより 第333号(令和3年3月7日) 1ページ

最終更新日:2021年3月7日

一緒に考えよう!支え合いのしくみづくり

 急速に進む人口減少や少子高齢化社会の中で、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けられるまちづくりのため、市では医療・介護・介護予防・生活支援・住まいを包括的に提供できる体制づくり(地域包括ケアシステム)を進めています。現在は新型コロナウイルス感染症の影響で活動が制限されていますが、地域の皆さんが主体の支え合い、助け合いの活動が重要であることから、地域で行われているさまざまな活動を紹介します。
 地域の茶の間を開きたい、助け合い活動をしてみたいなどなんでもご相談ください。自分の住んでいる地域がより良くなるように一緒に考えましょう!
問い合わせ 健康福祉課地域福祉・高齢介護グループ(電話:025-250-2380)
東区社会福祉協議会(電話:025-272-7721)

支え合いのしくみづくり会議

 支え合いのしくみづくりのため、東区全域と各コミュニティ協議会に会議を設置し、互いに連携しながら地域の課題を把握し、必要な支援について話し合っています。

地域の茶の間

 「地域の茶の間」は、子どもから高齢者まで障がいの有無にかかわらず誰もが参加できる場所です。新しい生活様式を取り入れ、三密を避けるなど感染症対策を行いながら活動しています。

地域の茶の間

地域の茶の間

地域活動

 ごみ出しや自宅の電球の取り替えのような「ちょっとした困りごとは住民同士で助け合おう」と活動グループが結成されるなど、地域の輪が広がり始めています。

地域活動

地域活動

地域活動

普及・啓発活動

 地域の情報を集めたガイドブックの作成や、地域の皆さんによる支え合いのしくみづくりについての研修会の開催など、支え合いの重要さを伝える取り組みを進めています。

普及・啓発活動

普及・啓発活動

普及・啓発活動

支え合いと地域包括ケアシステム

 支え合いのしくみづくりは、市が進める地域包括ケアシステムの一部で、住み慣れた地域でいつまでも安心して暮らし続けられるまちづくりのために重要です。

地域包括ケアシステム


 

東区バスを応援してくれる広告主を募集します

 区バス「河渡ルート」と「松崎ルート」に令和3年4月以降掲載する広告を募集します。
申し込み 3月17日(水曜)までに申込書を地域課(43番窓口)へ
 (申込書は、市ホームページでダウンロード、または同窓口で配布)
 (掲載事業者は、申込期限までの応募分は抽選で決定し、以降の応募分は先着順で決定します)
対象 市内に本社または支店、営業所などがある事業者
掲載料(1カ月当たりの料金)
 【車外広告】 後部ガラス面ステッカー 10,000円 (河渡ルートのみ)
 【車内広告】
  ガラス側面ステッカー 700円
  窓上ポスター(B3) 1,400円
  運転席後部モニター映像広告(音声なし) 1コマ(15秒) 4,000円(1台あたり)
 (上記金額は広告掲載料のみで、制作費、デザイン料などは含まれません)
 (令和3年度に松崎ルートを走る車両の入れ替えを予定しているため、車外広告の新規募集は実施しません)
問い合わせ 同課(電話:025-250-2110)

詳しくはこちら


目次へ

本文ここまで

サブナビゲーションここから

注目情報

    にいがた魅力発信

    情報が見つからないときは

    サブナビゲーションここまで


    以下フッターです。

    • twitter
    • facebook
    • video
    〒950-8709 新潟市東区下木戸1丁目4番1号 電話 025-272-1000(代表)

    開庁時間

    月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時30分(祝・休日、12月29日から1月3日を除く)

    外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。新潟市役所コールセンター 電話:025-243-4894 午前8時から午後9時
    © 2017 Niigata City.
    フッターここまでこのページのトップに戻る